妹の 誕生日会を 行いました。
私の妹に 一度もあったことのない ジム友たきおと
飲み友にも 「くる~?」っと 声をかけたら きてくれました。
待ち合わせ・・・・ 今日は 中野です。
場所は 今日も ダンナが決めました。
「もっつん!」 というお店です。
けんじさん の影響で 最近 ホッピーがある場合は
ホッピーから飲んでますん。
では 「ホッピーチェック!!!!!」 ナカ250円、外200円
ホッピーセット450円。 ちょっと高めです。
外のほうが 高いお店は 初めてです。
グラスは ジョッキでなく グラス(中) というところ。
たきお と
は 遅れてきたので まずは3人で乾杯!!
「キャベツ」 頼みました。 味噌とマヨネーズが添えてあります。
メニューです。
「もつ焼き」は だいたい 100円です。 安いねっ!!
「冷やしトマト」。
黒コショウいっぱいの 「ポテトサラダ」。
「レバテキ」です。
ホッピーに 合いましたよ!! けんじさんっ。
串焼きです。 チーム塩。
「チーム タレ」・・・ってゆうか 「チーム シロです」
5人 揃ったところで 「かんぱーい」
そして 「もつ鍋 味噌味です」
これで2人前。 ボリューム 満点です
そして私の 飲み物は・・・ 「トマピー」
↓これが トマトのリキュール・・・。 ナカ 1/3の量です。
たきお に ホッピーを 注いでもらいました。
ホッピーと ミックスされた 「トマピー」 です。
どんな味が するんでしょうか???
うーん、思ったよりも 普通です。 トマトジュースに焼酎って感じ。
味噌味のもつ鍋には 「イタリアン ぞうすい」。
赤ワインと トマトのざく切りと米、チーズを加えます。
出来上がるまで・・・ またまたかんぱーい
出来上がったら、ガツガツ してしまい、写真を撮るのを忘れて
しまったので、 みんながお椀をよせてくれたよ。
でも、おいしそうに 見えないです~。
もやしと鶏肉の刺身和えです。 鶏肉の刺身新鮮でした~。
「もつ鍋」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2回戦です。。。
ダンナの要望で 今度は塩味。
てんこ盛りです・・・・・・・・・。 こんなに 食べれんのか!
できるまで・・・・またまたまた 「かんぱーい!!」
私のもっているお酒は・・・まっこり もっこりです。
「どんだけするんねん 」
はい、 もう いっちょ 今度は 「テキーラ」です♪
鍋出来上がりの状態・・・。 また取り忘れてしまいました。
そしたら・・・・ またまたっ・・・
これって おいしく 見えますのか???
でも ご協力 ありがとうです。
お次は・・・ まだ飲むのか!!!(笑) お祝いですぁら。
「ダバダ火振」 金ちゃんみてる~!!!
これは 生まれて初めて好きだと思った 焼酎です。
四国行ったとき 小瓶を買ったんよ~。
塩味のもつ鍋には、ラーメンがいいんだって!!
「どんだけ 炭水化物 食べてんねん」 (笑)
ダバダ火振、うまいです。 「栗焼酎」 大好きなんです♪
そろそろ お開きかな?と 思った瞬間っ!!!
店内が、真っ暗に・・・・・・・。
お店の方が 気をきかせてくださって 「バースデースイーツ」の
プレゼントが 店長 ありがとう~
ろうそく たってる~う~!!!!
きれいだねえ~
店長さん! ありがとう。 「ハッピーバースデー」
最後に こんな サービスも!!!
かけているメガネは、
ちゃんが買ってきた「バースデーパーティーめがね」。
(実は みんなこれをかけて パーティーしてました)
今日の メンバーです。
ちゃん、
たきおくん 会った事もない 妹のお誕生日に
ありがとう ありがとう
またみんなで飲もうねっ
今日もごちそうさまでしたっ!!!