昨夜は、 ダンナ(^-^)と のみ友女の子と 恵比寿集合!!


恵比寿ビールの 本拠地です。


JRのホームからは 「第三の男」 のテーマがながれています。



駅前には 第三の男・・・恵比寿さんうさぎ


↓誰かが おいていった サッポロビールの缶が 足元に!(笑)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


(^-^)ダンナのリサーチで 今日は “ネパール料理”。

「ソルティーモード」 というお店で ゴハンを食べました。


ビルのエレベーターであがったら そこはもう店先・・・。

ネパールらしい アジアンティックな 色づかいの

かわいらしい 店内です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


さて、今日は何を食べましょう~!!

ニコニコ。 ネパール料理は 初めてなんです♪

ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


まずは ネパールビールで 「かんぱーい!!」

薄めでさっぱり フルーティーなピルスナーです。


私もネパールビールが良かったのですが、残念ながら欠品。

先着2名様 限定で ございました。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


私は 「ネパール・ラム “KHUKRI (ククリ)”」 ロック。

このラム 香りがとてもたっていて チョコレートみたいで

おいしかったです。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


これは・・・「マチャ・コ・アチャール」

ちいさな 小魚の炒め物です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ほらっ! こんなに小さいおさかな。ハート

お魚は瓶にいれて 太陽にあてて旨みを増したものを

使用するのだそうです。


スパイスが効いていて、小魚は煮干しのような感じ。

魚の塩味もちょうどよく ビールのおつまみに最適でした。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


これは 「MOMO(モモ)」

ネパール式 蒸し餃子です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


中国の餃子とは また一味 違います。

皮は米の粉を使っていて 薄味なんだけれど、自然な甘み。

餡のお肉汁が ジュウシー。 やさしい味です。

何個でも 食べられちゃいそう・・・。 これもウマ~ドキドキ


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「ネパーリー オムレツ」

ピーマン、たまねぎなどを 玉子に溶いて焼いたもの。

上にのっている サンバルみたいなスパイスが ポイントです。

にんにくやスパイスを いろいろまぜてミキサーにかけて

作ったものなんですって。

酸味があり ほどよい にんにくの風味がおいしいです。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


本日のワインです♪

「リステル カベルネソーヴィニヨン」 フランス

お味はいまいち。 やはりフランスには

コストパフォーマンスは 求められませんね。

ま、飲みはじめたら 一緒です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ワインでも 乾杯!

今日はテーブルが狭いので ワインを飲みはじめると、

酔っ払った私がグラスを倒してしまう・・・と (前科?犯)


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「テーブルの境界線から 先にはグラスはおかない事!」

と 厳しく (^-^) ダンナから お達しをうけました。ショック。あせる


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「チョイラ」っていう 面白い名前の お料理。

マトンを 生スパイスで 味付けしたもの。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


スパイスタレが良く漬かっていて、お酒に ぴったりでした。

お肉は 噛み応えがあります。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


コレ、2本目のワインビックリマーク

安全圏の ベリーニの 「キャンティ」 です。

ワインは 仕入れによって その都度かわるそうです。

今日はこの2種類しかありませんでした。

オーナーが不在なので 酒の仕入れができないのかも。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

「ミックス アチャール」

マンゴーとにんにくを和えた お漬物みたいな冷菜です。

塩漬けっぽいのとか、ぬか漬けぽいのとか いろいろですが、

これは 非常にしょっぱい 食べ物です。

“梅干の○○年モノ・・・”を 食べているような お味です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


〆は 「ネパール式 焼きそば」

細くて平たい粘り気の少ない うどんをスパイスな調味料で

炒めたあります。

焼きそば好きとしては こういうのも 大好きだったりしますドキドキ


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ネパール料理って、名前も面白いし、スパイスの使い方も

インドやタイなどとはまったく違って とんがってなく、

馴染みやすくて おいしかった!!!

ニコニコ。また 食べにいきたいです。


美味しすぎて・・・

今日集合の目的である 旅行の打ち合わせは ほとんど

すすみませんでしたが・・・(笑)


今日も ごちそうさまでした食器  ニコニコ。女の子(^-^)ラブラブ