食いしん坊な 我が家では 毎朝のミーティング で
今日の 「晩ご飯は何を食べるか」 について 話合います。
今朝の会話
「ねえねえ~。今夜 なに食べる?」
「何 食べたいの?」
「外食したい・・・」
「そうね。 ひさしぶりに・・・」
「あなたは ひさしぶりじゃないでしょ~お
があ!!
昨日も 美味しいモノ 食べてきたじゃないのお~!
オレも ハンバーグ 食べたかったよ!」 ・・・ と
“コンニャロ~ コンニャロ~” と ほっぺたを ぐりぐり
・・・・・・・・ヤラレました
「すっ・・・すいません。」
***************************************************
昨夜は 仕事帰りに 「つばめグリル」 へ。
のみ友と ハンバーグを パクリ
。
まっすぐ家に帰って ゴハンを食べようとも思ったのですが、
めちゃめちゃ お腹すいちゃって・・・。
お水で 「かんぱーい
」
おっ!!さすが 私の飲み友・・・。 しっかり心得ています。
酒のみは 水分補給も 大事ですもんねっ
前菜 代わりに・・・ 「温野菜の盛り合わせ」
バターで さっぱりと 軽い味わい。
「黒ビール」 に 「ハンバーグ」・・・ 最高の組合せ!
「自家製ベーコンで巻いたハンブルグステーキ」を選びました。
飲み友は 「ジャーマンハンブルグステーキ」。
目玉焼きが のっているヤツです。
ハンバーグの側面を ベーコンで巻いてあります。
ベーコンの塩気・脂のうまみが ハンバーグとよく合います。
ビールが・・・ なくなってきた・・・・。
ちゃんが ワイン飲みたいというので、賛同
今キャンペーン中で一番お得だった チリワインの赤。
「モンテス カベルネソーヴィニヨン」
これは 何回も 飲んだことがあります。
飲むたびに思うのですが、モンテス・クラシックシリーズの
カベルネって メルロの割合が多いのかなあ?
なんだか ひじょーにふくよかな飲み口で カベルネの特性より
メルロの性格を 強く感じるんですよね。(私だけか?)
またまた 「かんぱーい」
付け添えの じゃがいもも ほくほくしていて
とても 美味しかったです。
これがあれば ゴハン&パンは いらないですね。
ダンナちゃん・・・2人で食べちゃって ごめんね。