キンモクセイ が 薫る季節に なりましたね。
朝のすがすがしいキンモクセイの香りは、
これから 始まる一日に 元気を与えてくれる。
風にのった香りがごちそう・・・。
夜のキンモクセイの香りは、
一日の疲れを やわらげてくれる。
「お疲れ様♪」 と 私の肩にそっと寄り添ってくれます・・・。
あら? この香り・・・
なんだか・・・ 白ワイン飲みたくなってキター!!!
結局 酒 かっ!!
・・・・ということで、昨夜のワイン。
「オレリア・ビアンコ」 スペインワイン です。
何ヶ月か前に買ったのですが、なかなか飲む機会がなく
ずっと 放置状態 でした。
今日は ダンナがジムへ行っているので 1人でOPEN
香りは冷えているときは 青リンゴのような控えめの香り、
ひかえめな娘だと思いきや・・・ 飲んでみると 「あまーい!」。
すこし温まると 香りも強くなります。
ちょうどキンモクセイの香りが鼻膣にまとわりつくような
すがすがしい香り。 その後 「杏露酒(しんるーちゅうー)」のような
あんずとはちみつ系の味が ぐわっと!
おかずは ダンナが 作ってくれた「クリームシチュー」と
オリジン弁当で買ってきた 「カキフリャー」 です。
シチューは お鍋を 焦がしちゃったみたいですが、
おいしくできていましたよ。 どうも ありがとう
ダンナは こんな風にして食べたんですって・・・。
ブログにUPするために 写真を撮っていてくれました
よく見ると・・・パンも焦げてます。 カレーチキンも・・・(笑)
ごはんを食べ終わったあとは・・・ ブログの時間
「プロント」の記事・・・・たくさんのコメントありがとうございます
ワインが さらに おいしくいただけました!
そして 「MK’S BAR」 にも 遊びにいきまして・・・。
深夜の ラストまで私に付き合って PC前で一緒に飲んでくれた
マスター! ありがとねん~♪
(マスターは今朝2度寝をし、かなり大変だった模様・・・ゴメンネ!)