昨夜は 「レストランローズ」で 軽く飲みました。ニコニコ。(^-^)


この店は 3回も ブログに書いていますが、

生ビール & 焼きそば 最高に うまいっす。


スタッフのお兄さんから 「お久しぶりです~♪」とのご挨拶。

そういえば 土用の丑の日 以来 きてなかった。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

↑ビールには 「柿の種」。

お酒1杯オーダーする毎に 何度も何度も出てきます。


「かんぱーい!」


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


「お刺身盛合せ」

ここはファミリーで楽しめるレストラン。おつまみメニューは

すべてなんかしらの定食やお食事セットででているものを

単品にして おつまみメニューとして 出しています。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス

↑これは ちらし寿司の具を 盛合せにした感じ。(笑)


これは「酢豚定食」から・・・。

黒酢を使った コクのある酢豚です。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


ニコニコ。 紹興酒飲みたくなっちゃいましたが・・・

メニューにないので、日本酒をチョイス。

またまた、「柿の種」 つきです。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


(^-^)は ウィスキーを 飲みたくなったみたい。

そして、またまたまた・・・「柿の種」。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


そして、最後は 「焼きそば」 オーダービックリマーク

このレストランの焼きそばは、麺をフライパンで焼いて

野菜あんかけをかけたものです。

あーん。焼きそば好きなので、毎回 食べてしまいます。



【歴代焼きそばの比較】


☆今 回 [ 9 月 ]

焼豚厚切りです。ちょっとうれしい。盛り付けも華やかで

具のバランスが絶妙。 丁寧に作られています。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


☆前 回 [ 7 月 ]

あんかけ少なめ。エビの位置が違い なんだかいつもより

仕上げが荒かった。 でも ネギがいっぱいで、

とっても さわやかにおいしく仕上がっていました。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


☆前 前 回 [ 5 月 ]

麺の量が少なく、コンパクトに仕上がっていました。

味付けにいつもよりコクを感じました。


ルミログ~ルミルミのデリシャス・プレシャス


同じメニューでも 作る人が違ったり、コンディションによって

そのとき そのとき 味や盛り付けが変わるんですね。


うふふふ~ ニコニコ。  くだらな~い!!

お付き合いいただき すみません。。。


5月からブログをつけはじめてから、写真をとっているので、

こんなことも できるんですよね。


今日も ごちそうさまでした。 (^-^)ニコニコ。ドキドキ