先日購入してきた ワイン5本セット の 1本
「モンテス クラシックシリーズ
カベルネソーヴィニヨン 2008 」 を あけました。
ベリー系のよくある カベルネらしいアロマです。
開けたては 乾いた細かいタンニンが 口の中を覆い、
「ちょっとやだな~」 と思いましたが、しばらくして変化。
まろやかな口あたりで穏やかな飲みごこちに・・・。
嵐が過ぎ去って ゆったりと波打つような。
でも、チリのカベルネの強さは しっかり残っています。
ワインのおともは・・・ 『ドイツフード』
この日は(も?)デパチカで入手した またまた手抜き料理。
「サラダの4種盛り」
・ジャーマンポテト ・にんじんのサラダ
・たまねぎとハムサラダ ・ポテトサラダ
4種類×1パックになってました。
ワイン好きには こういうの 便利ですよね~。
いろいろな味と ワインを合わせることが出来ますね。
「ソーセージのパイ包み焼き」
チョリソーがピリ辛で 美味しかった♪
「ホワイトクリームの肉団子」
ホワイトクリームと赤ワイン合わせてみたかったの
ワインが強めなので、少し負けちゃいました。
魚久の秋限定商品 「秋刀魚の味噌漬」
人形町にある京粕漬の名店です。
秋刀魚でも・・・「やっぱり魚久!」って味です。
まったりとした みりんの味と照り、
しっとりとした やわらかな身のほぐれぐあい。
やっぱり 魚久はおいしいなあ・・・。 (食べ過ぎると飽きますが・・・)
モンテスにも ぴったり 合いました。
「ドイツ風煮込みハンバーグ」
マッシュポテトは が作って保存していたものを使用。
ドイツに行ったとき、こんな盛り付けで 食べたので
まねしてみました。
やっぱり マッシュポテトとハンバーグいいです。
ソースがもうちょっと 欲しかったナ!
そして、
チーズ大好きです
特にカマンベールタイプのブリーとシェーブルは
カロリー気にしなければ・・・(笑)
ワイン飲みながら いくらでも食べられます。
このワインセットお買い得でした。
やっぱり ワインっていいな。
あと、残り4本・・・。
次は ど・れ・に・し・よ・う・か・な~ ???