うちの会社には ジャン=ポール・ベルモントに 似た
産業医の先生が います。
20世紀のフランスを代表する俳優。 かっこいいです
この先生には 4度も 助けられています。
[1度目] 仕事がハードで 労使間に挟まれながら、
会議のために 朝から晩まで仕事をしていて、
仕事と家庭の両立ができず やんなっちゃったとき。
⇒翌日から 先生の鶴の一声で 即座に 残業中断!
☆解決☆ 人事面談を経て 希望部署に配属。
[2度目] ダンナが原因不明の腰の痛みで病院に通っていたとき、
先生に ちらっと 相談してみたら
「後日 ダンナさんを 連れていらっしゃいと言われ・・・・」
部外者であるダンナが なぜか お世話になったとき。
⇒検査した後 しかるべき医者を紹介。 原因判明。
[3度目] はんぱない頭痛で 1週間悩まされ、会社を休み。
医者に通ったけれども 改善せず・・・ 相談。
⇒先生の処方された薬で ケロっと治っちゃいました。
[4度目] そして、今回は 「歯医者」 を紹介していただきました。
実はここ半年間 悪徳な歯科医に 治療に通っていまして。
先日治療をうけたら、1ヶ月に1度 足を運んでいるにも関わらず、
「症状が悪化している!かぶせ物をとって消毒しないと・・・」
私に言い、にわかに焦りだしたのです。
治療については 半年からそうしたほうが良いのではないかって
歯医者の先生には 申し上げていたので・・・。
「はあ?・・・。 (なにか おっしゃいましたか?)」
「最初からそうしたほうがいいって ワタシいいましたよね。」
「・・・・・。 いえ、やはり、歯をセメダインで固定します。」
(絶対 治療ミスを認めない!!)
「セメダイン?」
今までなんのために 通っていたのか???
すっかり 歯医者不信に 陥った私・・・。
こうなったら ジャン=ポール・ベルモント先生を頼るしかない。
私の中では 絶大な パワーをもつ先生です。
先生の紹介をいただき 先生ご自身とご家族が通っておられる
渋谷にある歯医者さんに行ってきました。
とても丁寧で 症状をしっかり 患者に説明してくださる
良い先生にめぐりあえました!
症状が悪化しすぎていて 歯を抜かなくては
いけなくなりそうですが、「安心してください」と 言われました。
「もう その歯医者には 通わないほうがいい」 とも。。。
あ~ 安心した。
ジャン=ポール・ベルモント先生!
ご報告とともに お礼にうかがわなくてはっ
産業医の先生は とても頼りになります。
仕事しすぎで体調が悪いときや 精神的につらいときも
ためしに相談してみることを おすすめします。
また、ちょっとでも信頼できないと感じたらお医者さんを
変えたほうがいいですね。