今夜は 大好物の「焼きそば」 を作りました。
会社から帰ってくるのが とっても遅かったのにい、
今日に限って・・・・。 今日に限って・・・・。
なんだか・・・・ なんだか もやしの芽が大きくって・・・。
気になって 気になって 気になって・・・
気にしないように したけど・・・・
やはり きになって・・・・・・・・・・・・・。
もーやだっ
すんごく 疲れてるのに 1袋を10分以上 かけて
一番気になる もやしの茶色い芽の部分だけ とりました。
(もやしのヒゲは放置!そんなの夜の11時にやってられん!!
朝ごはんになっちゃいますって。)
最初は 焼きそばに使う分だけ 芽をとろうと思ったら、
とりはじめると これが やめられないっ
はあ~ 疲れた~。 でも 気分は 上々
変な達成感。 とにかく 「やっつけたっ!」て 感じです。
そして、これが 完成した 焼きそば
今日は、豚肉ではなく 「ソーセージ」 をいれてみました。
やはり 芽をとって 正解です。
余計な 雑味がなく 透明感のある焼きそばに 仕上がりました。
ホントウは もやしのヒゲ(根)までとると もっと美味しいんです。
今度から 買ってくるときは 気をつけなきゃ。
食事を 簡単に済ませたいときは もやし料理はやめときます(笑)
もやし 恐るべし