今日は休みなので、
日本橋コレドの「CONSOMME」という低価格帯の
眼鏡を販売している店に行って眼鏡をつくりに行きました
眼鏡は高校生の時につくりに行って以来・・・。
あられちゃんのような眼鏡が流行った時代です。
思えば昔は眼鏡は高かった・・・
フレームがまず20,000円ぐらいして
レンズがガラスだと15,000円~25,000円ぐらい
プラスチックの薄型だと
計50,000円ぐらいかかったもんね。
今は10,000円ぐらいで作れちゃうんだもの。
信じられなぁ~い
私がつくった眼鏡↓↓↓
最近ダンナネタが多くで恐縮なんだけど・・・
旦那が「僕も!僕も!」というので
一緒に買ってあげました。

眼鏡夫婦です。
そのあとなじみの日本橋イリーのカフェにいきました。
イリーのカフェは天井が高くって気持よく、
ワインも2,500~4,000円程で楽しめて、
のん兵衛の私たちに2人でフルボトル2本あけるので
ちょうどいい。
イタリア人のピエトロさんというバリスタがいて、
とても人情味が厚く面白い方
ついつい通わずにはいられないのです。
~今日のお酒~
スパークリングブリュット・・・とサンジョベーゼ
(サンジョベーゼは写真とる前にさげられちゃった!)
おつまみは「鶏肉のバルサミコソース」「イタリアンポテト」
「エスニックウィンナー」「根セロリとクルミのサラダ」などです。
19:30まではハッピーアワーなのでおつまみがとてもお得です。
今日はそのあと茅場町にある「長寿庵」という
お蕎麦屋に呑みに行ってしまったので、
エスプレッソは飲まなかったのですが、
デザートやコーヒーもとっても美味しいです。
長寿庵ではぬる癇2本としめさば、
ゴマ蕎麦&ざるそばと私はカツ丼を頼みました。
カツ丼も美味しかったですよ~。
今日は食べすぎました~