昨日飲んだのは
「ハイドラン・スパークリング・ミード」
カリフォルニア ワインでした。
これは京都の「ミールミィ」という
はちみつ・ミードの専門店で
1年ぐらい前に都内百貨店で購入しました
ミードは蜂蜜に水を加えて酵母を入れて発酵させ
1ヶ月ほどでできてしまうお酒なので、
結構簡単にできるらしい。
このミードはカリフォルニア産オレンジブロッサムはちみつを
醸造することによって生まれるマーマレードジャムの皮の
ような苦味が特徴的なんだそうです。
すごく甘いんだけど・・・確かにっ!苦味ありました
(気づくの遅~☆)でもマーマレードじゃなかったなあ?
やっぱり白ぶどうジュースって感じだった。
セラーに保管しすぎたのかなあ???
ミードを造る醸造所は「ミーダリー」と呼び、
世界中で500ヶ所しかないそうです。
それぞれこだわりをもったオーナーが個性を発揮して
ミード造りをしているんだって。
このミードの「ミーダリー」は
カリフォルニア州にある元地理学者。
ロッキー山脈のお水を使って作っているのだそうです。
世界中でもスパークリング・ミードは
非常に珍しいのだそうです。
「ミード」はスパークリングじゃないのを
もう1本買ってあるので、また飲んだらお知らせしますね
・・・昨日書いた「泡のひみつ」は最後までわかりません。。。
詳しい方教えてくださいませ!!