「〇〇くん/さんは成績もいいからいいじゃない!」
ママ友からそう言われたら
どうやって答えればいいのか
困ったことありませんか?
トップ高めざしているお子さまのお母さまほど
ほかのママ友からそんな風に言われて
返事に窮すると思います。
私は職業柄、子どもまで勉強できると思われがちです。
ひらがなが少し読めるくらいで(まだ全部は読めない)
「やっぱり~、家庭教師のお子さんだから!」
「小学校受験でもするんですか?」
って聞かれるんですけど
…しません!
小学校中学校ともに公立行かせます(笑)
というかそんなお金がどこにあるんじゃーい!!
「いやいや、全然できないですよ~」は子どもを傷つける?
成績を褒められた場合でも
「いやいや、とんでもないです」
「もっと成績のいい子はたくさんいますから」
と謙遜するのが日本人ですが
そばでお子さまが聞いていた場合
「やっぱりまだ全然ダメなんだ…」
「どうせ私は」
と思ってしまうことがあります。
お父さまお母さまに認められたいと(無意識に)思っている子ほど
悪い方向に受け取ってしまうんですね。
子どもは、思っている以上に
親の反応に敏感だったりします。
私も中学・高校時代はそのようなきらいがあって、
あとで親に聞いたら
「世間に対しては、日本人はそういうのが礼儀だ」
と聞いたのですが
やっぱり親の反応というのは気になりました。
なので、褒められた場合に
「いやいや、全然ですよ~」
「上には上がいますから」
は、お子さまの前では特にやめてあげてください。
ひらがなが読めた娘に対して褒められたとき、私の対応は…
娘は年少児の4歳ですが
園のロッカーや靴箱がひらがな表記のみのため
ひらがなが読めないと困ってしまい…
6月ごろから読む勉強を始めました。
私の職業を知っている人は
「やっぱり、家庭教師ママの娘だから」
と言われることが多いのですが
「いえいえ、全然読めないですよ~」
もさっき言った通り、娘のやる気を削いでしまうし
「だいぶ読めるようになりました」
も、なんか自慢(?)っぽくなってしまう。
そこで私は
「いま、勉強中なんですよ~」
「毎日特訓中ですよ~」
というようにしました。
これなら、読めるとも読めないとも言っていない(笑)
娘本人の自尊心を保ちつつ
ただがんばって勉強しているよ、という事実を伝えるだけです。
受験生のお母さまなら…
受験生のお母さま方の会話の中で
成績の話が出たら
「本人が行きたい高校があるみたいなので、がんばるしかないですね」
「塾の先生がよくしてくださってて」
「志望校はよくわからないけど、とりあえず勉強はしてるみたいですよ」
と、
成績には触れずに、お子さまの様子を伝えてあげるだけで
十分だと思います。
あと、お子さまの志望校について
勝手に話題に出しちゃうと
あとで親子ゲンカの火種になってしまうので気をつけましょう!
「本人に口止めされていますので…」
と、やんわり断ればよいと思います。
そこで根掘り葉掘り聞いてくるような方とは
距離を置きましょう(笑)
お母さま同士の距離感も難しいと思いますが
ストレスをためやすい時期は
うまく交わしていってくださいね。