【定期テスト対策】教科書・ワーク・プリントを覚えることに集中すべき理由 | お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

◆【全国】オンライン家庭教師【愛知県東海市】対面家庭教師
◆対象:中学1~3年生、高校1年生
信じて見守るママ家庭教師

◎点数UP!最適な学習プラン&市販テキスト提案
◎1回60分「わかりやすい」対面/オンライン授業
◎24時間365日LINEでの質問対応

テスト対策で

【覚える】【暗記する】こと自体に

抵抗感があるお子さまもいるかと思います。

 

「それ、覚えて意味あるの?」

みたいな(笑)

 

 

 

しかし

定期テストで80点以上とれる子は

【覚えているから】解けるのも事実です。

 

 

 

定期テストで点数を取る子は、覚えることに抵抗がない

 

テストで点数がとれる子は

 

「覚えれば点数とれるんでしょー!

80点以上なんて楽勝じゃん!」

 

くらいに思っています。

 

 

というか

その【覚えるための】定期テスト勉強をしています。

 

 

 

 

事実、

定期テストというのは【学校の授業の理解度を試すもの】なので

難問奇問が出るはずもなく

 

教科書・ワーク・授業中のプリント・補足プリントなど

学校で使用したものから出るはずなんです。

 

 

 

覚えたことから考えることで、応用力がつく

 

いきなり応用問題なんて

解けるはずがありません。

 

まずは基礎知識として覚えておくべきことが

ちゃんとあります。

 

 

理科を例に挙げるなら

 

①実験道具の使い方を理解する

②実験準備・手順を理解する

③結果がどのようになるか予測する

 

これらを行ってから

 

④実験をやってみて、結果を記録する

 

という流れが必要なので

 

 

基本的な実験内容・その結果が分かっていないと

 

「実験でとある手順を間違えたため、こうなりました」

というような応用問題は解けなくなってしまいます。

 

 

基礎基本を押さえて覚えておくことで

応用問題への糸口を見つけることができるんです。

 

 

英語だって英単語覚えていなければ日本語訳できませんし

漢字だって知らないと読めないですよね…!

 

 

だまされたと思って、全部覚えてみよう

 

「ほんとにそんなんでいいの~?」

とまだ疑うかもしれませんが(笑)

 

一度、本気で

教科書・学校ワーク・プリント類

全部覚えることにテスト週間を費やしてください。

 

 

とくに

理科社会、国語の古文漢文・国文法などは

テスト週間だけでも点数に表れやすいですので

しっかり取り組んでいきましょう!

 

 

 

鉛筆人気記事一覧

 

 

 

鉛筆公式LINEアカウント

オンライン家庭教師は現在満席のため、募集は未定ですが

 

中学生本人・保護者さまからの勉強や高校受験に関する悩みの

相談に乗っています【無料】

 

相談例はこちら

右矢印【LINE相談】「父親に私立行きたいって言えません」

 

image

 

公式LINEアカウントに登録の上

ご相談内容をメッセージくださいニコニコ下矢印

友だち追加

(または @jkt1148r でご検索ください。@をお忘れなく)

https://lin.ee/cy5fVUE