逃してはいけない!模試を復習するタイミング | お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

◆【全国】オンライン家庭教師【愛知県東海市】対面家庭教師
◆対象:中学1~3年生、高校1年生
信じて見守るママ家庭教師

◎点数UP!最適な学習プラン&市販テキスト提案
◎1回60分「わかりやすい」対面/オンライン授業
◎24時間365日LINEでの質問対応

模試や実力テストがあったあと

お子さまはいつ復習していますか?

 

「結果が返されてから…キョロキョロ

となると

 

模試を受けてから

1、2か月も先になってしまいます滝汗滝汗滝汗

 

 

そのときにはすでに

自分がなぜ間違えたのか?

思い出せませんよね…アセアセ

 

 

「わかっているのに、緊張しててミスした」

「わからなかったから、なんとなく書いたら合っていた」

 

そんな問題を見落とさないためには

いつ採点すればいいでしょうか?

 

 

解答解説が渡されたら当日に採点!

 

模試の当日に解答解説が配られたら

当日のうちに

採点だけでもしてしまいましょう!

 

 

入試本番でも

 

当日や翌日に

インターネットや地方新聞に載っている解答速報を利用して

自己採点することになります。

 

 

採点をしてまずは

今回の出来具合を確認しましょうウインク

 

 

1回目の復習を3日以内に!

 

もちろん

ただ自己採点して終わりではありません。

 

どの問題をなぜ間違えたのか、

記憶の新しいうちに見直します。

 

 

1回目の復習は

「間違えたところを洗い出す」

という作業で

 

簡単に解けて、正解できた計算問題などは

飛ばしてOKです。

 

 

間違えた問題を中心に

解説を読み込みましょう。

 

 

また、トップ・ハイレベル校受験以外の方は

 

【難問】をとりあえず飛ばして

それ以外の基礎問題を確実に解きなおししても

大丈夫ですニコニコ

 

 

難問にとらわれすぎて

全教科の復習が終わらない…

ということを防ぐためです。

 

 

当日中にすべてできれば文句なしですが

 

理想は3日以内、

遅くとも1週間以内に行いましょう。

 

image

 

 

一番大切なのは「放置しない」

 

模試は

ただ志望校判定を見て一喜一憂するのではありません。

 

いま解ける単元・解けない単元を探し

自分の勉強に役立てるためのものです。

 

 

解けなさ過ぎて

 

復習に時間がかかりすぎて

 

結局そのまま放置……

 

 

というのは

すごくもったいないのでやめてくださいチーンチーンチーン

 

 

どの問題を復習したらいいかわからない!

という場合は

 

【基礎】と書かれている問題だけの

復習でもいいです。

 

 

数学なら

最初の計算問題だけでもいいです。

 

 

そのままポイっとすることなく

 

必ず自己採点して

解きなおしをしましょう上差し

 

 

鉛筆人気記事一覧

 

右矢印【小6保護者さま必見】~英語編~中学校入学までにやっておくべきこと

 

鉛筆公式LINEアカウント

公式LINEアカウントでは

中学生本人・お母さま方からの

志望校/定期テスト勉強法/入試対策勉強法の質問相談を受け付けております(無料)

 

5月登録特典キラキラ4月に引き続き…

プレゼント志望校までの距離がわかる目標設定シート プレゼントプレゼント

 

公式LINEアカウントに登録の上

ご相談内容をメッセージくださいニコニコ下矢印

友だち追加

(または @jkt1148r でご検索ください。@をお忘れなく)

https://lin.ee/cy5fVUE