【学年1位目指す】学校ワークで解けなかった問題はどうする? | お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

◆【全国】オンライン家庭教師【愛知県東海市】対面家庭教師
◆対象:中学1~3年生、高校1年生
信じて見守るママ家庭教師

◎点数UP!最適な学習プラン&市販テキスト提案
◎1回60分「わかりやすい」対面/オンライン授業
◎24時間365日LINEでの質問対応

学校のワークを

たかが1周ですべて覚えられて

テスト満点!!

 

…なんていう人がいたら

会ってみたいものです滝汗(笑)

 

 

 

学年順位1桁とる人でも

そんな人は会ったことありません…。

 

 

では彼らは

どのようにして1桁をとっているのでしょうか?

 

 

 

学校ワークで解けなかった問題は、ひたすら繰り返す

 

100点満点で

平均80~90点取れる子

 

塾や通信教育で予習しているので

学校の授業で復習できることがほとんどです。

 

 

その場合、学校ワークも

8~9割は難なく解けてしまうでしょう。

 

 

そのような子が解けない問題は

学校ワークの残り1~2割で、

 

・予習段階では取り組まなかった、応用問題

・前回の単元などと組み合わさった融合問題

 

が中心です。

 

 

しかし

 

その残り1~2割が解けるまで

学校ワークを完璧に取り組まないと

 

学年1位にはなれないです。

 

 

あっという間に

順位20~30位くらいになるかな、と感じます。

 

 

それがイヤだから、

1桁取りたいから、

 

 

残りの1~2割の問題も

何度も繰り返して解いて

 

「学校ワークから

どんな問題が出されても解けます!」

 

という状態にまで仕上げます。

 

 

 

 

わからない問題をあきらめない力

 

ほかの子は

「こんな問題ムリ~ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

と投げ出してしまうような応用問題でも

 

学年1位を狙っている子は

貪欲に解いていきます。

 

 

それは

「学年1位になりたい」

という強い意志をもっているからです。

 

 

 

そのためなら

難しい問題もいとわないし、

 

なんなら

「学校ワークを完璧にすればテストで高得点とれるんだから、楽勝じゃん」

くらいに思って

 

目の前にある問題

予め解いて、準備しておける問題には

すべてチャレンジしています。

 

 

もし学年1位を目指すのであれば

まずは強い意志をもって!

 

応用問題にも

果敢にチャレンジしていきましょうOK

 

 

鉛筆人気記事一覧

 

 

鉛筆【保護者さま向け】公式LINEアカウント

公式LINEアカウントでは

保護者さまからのご質問ご相談に返信しております【無料】

次回生徒募集のご案内もこちらから

友だち追加

(または @jkt1148r でご検索ください。@をお忘れなく)

https://lin.ee/cy5fVUE