YT_060 人生航路が分かる3つのポイント|月てんびん | 星読み用ブログ

星読み用ブログ

太陽さそり
月てんびん
アセンやぎ

RUMIです

yujiさん視聴者1000人超えおめでとうございます

わたし21時には眠たくなるので

普段はリアタイ出来ないのですが

昨日は色々やることあってリアタイできました!


途中で眠たくなり、

最後まで見れませんでしたが

朝に続きをみて

その流れでブログを更新しています

(その時に感じた事をその場ですぐ残したい派)


 人生航路を知る

自分の人生航路、知りたいですよね

何のために生まれてきたのか、

どんな設定になっているのか、、

どうすれば、スムーズに日々を過ごせるのか等


みるポイントは3つ!

①太陽

②ドラゴンヘッド

③月の反対座標

※ちなみにアセンダントは4つ目に大事


月の反対座標とは、月てんびんの私なら

反対は「おひつじ」になります

yuji語で「シャドウムーン」というらしい


ホロスコープを活かすには、

シャドウムーンをベースに

ドラゴンヘッドに仕上がるように、

太陽で料理をすると良いのかな?って感じです


細かい事は動画をみてください〜⟡


 シャドウムーンおひつじ

ここからが本題!

わたしの月星座はてんびんなので、

シャドウムーンはおひつじになります


•個性強い

•語れる経歴が多い

•変わった経験しがち

•自分ごとに落とし込むのが上手い

•自分語りが好き

•子供のようにきゃっきゃと好きな事をせよ

•カラフルな装いを楽しんで

•アーティスト気質

•表現者

•1番先にやる(スターター)

などなど


ずらーーっと自分の特徴を

述べられたようで笑いました


わたし、ベーシックが嫌いです

色ものをよく着ているし、

個性を際立たせたいと思っている


このブログも100%自分語りばかりですよね


そして、主にyujiさんの発信を自分事に置き換えて、発信している

尊敬する先生は沢山いらっしゃいますが、

リブログする先生は、

1人か2人に絞っているのは太陽さそりらしいなぁ、、と思います


わたし、太陽さそり座で11ハウス

11ハウス=みずがめ=宇宙=占星術でもあるので、占星術をテーマに、

自分ごとを語っている感じはある意味納得?


自分ごとばかり語っていて良いのかな?って思う事もありましたが、

これで良かったみたいです


ちなみに一時期、

牡羊座が苦手な傾向がありました

前のめりで周りをみない、

自分勝手に好きな事をやるから笑


でもそれって、

自分がやりたいことをやられている嫉妬心

もしくは、自分をみているようで恥ずかしい、

という気持ちだったからかなぁ、、と思ったりしています


ほかに語りたい事が沢山ありますが

今日は時間がないのでこんな感じで終わります


yt60だけでだいぶ色々深掘りできるなぁ...


yujiさんありがとうございました!