趣味とはなんぞや、去年から始まった趣味、今年の展望やいかに | のりたま日記★

のりたま日記★

のりをが たまにはイイこというブログ。というのがテーマ。

趣味は何?

 

と聞かれると「料理」です!と答えます。

(ホントだから言ったのに「やらしい」と言われるのなんすかね笑)

知らない人も多いかと思いますが、はるか昔 小料理屋をやっていたことがあります。

 

いろんな諸事情から(もちろん雇われ)しようがなくやることになってしまい、今思えば何も考えておらずで、休み返上でボロボロだったけど「若さ」とは恐るべし!

それでも続けていたのは「なんかわかんないけど楽しかった」んですねw

 

1年足らずでお店自体はやめることになりましたが、結局それがこうじて料理は趣味になりました、趣味とはこういうものかもしれません。

 

ジムとか趣味にすれば?は、たいして楽しくもないまま放置、1回3時間プールで歩いてお湯につかるだけで15000円になったんでとっとと終了。

 

旅行とか趣味にしたら?は、行く人と場所によるのに出費&しかもそれほど楽しむことも出来ない自分もいたりでほどほどに。

他にも夜活と、ちょっとした収集活動がありますがそれはまた今度w

 

で、

去年新しくできた趣味は 着物★

 

着付け&着物着て何しようか?っていうただそれだけのことなのでゆるい!といわれればそうですがこれがなかなかか楽しく定期的に1年続きました。

 

もう一人でけっこうちゃんと着てお出かけすることもできます。

 

一緒にお出かけした際のお友達の写真、とっても粋ですね♡

 

えーっとこの日は、てんぷら食べて寄席を見に行ったのでした。

 

おけいこの先生がとっても素敵なカワイイ方、教科書に載っていないようなことや、些細だけど大切なことをこそっそり教えてくれます、着物ってホント奥が深い。

まだまだ勉強しなきゃなので1年後もっと上達してるとイイなぁ~。