動物園予定が水族館に | 中3&小3の母日記(2022姉中学受験終了)

中3&小3の母日記(2022姉中学受験終了)

⭐️中3女子、小3男子の母です。
姉は小4から3年間日能研に通塾し、志望校に入学しました!
日々の生活(学習のこと、お買い物、お出かけ、仕事など)について記録しています。
※現在アメンバーは募集しておりません。


こんにちは!

地元は雨が降りだしてきましたー。

GW前半はあまりお天気が良くありませんね☔️

お出かけの方、お気を付けてくださいね。


ひらめき電球


GW2日目。

昨日はお天気も良かったので、上野動物園にいく予定でした。

が、急遽アクアパーク品川に変更に💦


というのも、GWは動物園の入場予約が必要と認識しておらず、地元の駅で念のため調べたら、すでにいっぱいで入れないことが判明し昇天


もう家を出ちゃってるし、どうするよ?となり、困ったときのアクアパーク品川にお世話になったのですイルカ


GWって、どこも入場予約をしないといけないんでしたっけ?

去年は受験生だったので、お出かけスポットにはほとんど出掛けていなくて、予約要否の確認を忘れていました…驚き


ひらめき電球


急遽決まった水族館ですが、結果、楽しく過ごせました~魚しっぽ魚あたま


まるで絵のようでした。可愛かったニコニコ



並んで泳いでる(ようにみえるー)



クラゲはずっと見ていても飽きない



安定のイルカショーも見ごたえがありイルカ波


癒されましたー

上野動物園は別の日にちゃんと予約してリベンジしますっ!

そのときは博物館もセットだなにっこり


ひらめき電球ひらめき電球


娘、本日の午前中は、代数の宿題をやっつけていました。
代数は小3くらいのときに公文でも習っているためか、簡単なようですね。
しかし、幾何については初めましてなので、すでに苦手意識が芽生えていそう…❗️
まだ中1は始まったばかり。そんな意識をもつのはまだ早いわよー驚き