昨日、助産院へ授乳相談へ行ってきました。



左側の形が悪いのか、全然吸ってもらえず。。



右側はある程度長男が仕上げてくれてあるので今回スムーズだったのですが。



長男の時は左側はこういうニップル着けて授乳していて。



ちなみに長男の時、生後5ヶ月であきらめるまで軌道に乗らなくて98%ミルクだったものの、睡眠導入剤として出ないおっぱいも活躍していました。



が、しかし

次男ニップル拒否するんですわー。

着けると、まぁ怒る怒る。

手で払い退ける。

ニップル吹っ飛ぶ。

そのくせ直母で吸ってくれない。

どーしたらいいの、この状況笑い泣き



打破する為に産後ケア使って、助産院へ。



長男の時もお世話になった助産院です。

長男の時は生後1ヶ月の時に2回通った助産院があって、そこでさじ投げられた感があって、生後2ヶ月の時に3回通ったのが今回訪れた助産院でした。



おそらく市内で母乳育児相談だと断トツ人気の助産院ではないかと思われます。



そんな所でも、長男の時は生後2ヶ月からどうこうできる状況ではなかったのですが、その時に得た知識は今とても役立っているので、退院後なる早で受診しようと決めていました。



結果として、おっぱいは長男の時よりも遥かにいい状態で、頑張れば完母に移行できそう、との事でした。



だけど、左側吸ってくれない問題は昨日1回では解決せず。。



赤ちゃんと私、双方に苦手意識があって、しばらく苦戦しそうな感じです。



指導通り自宅でも頑張ってみてるけど、うまくいかなくて毎回めいる。。



まぁ、助産院でも上手くいかなかったので、自宅で1人で上手くいってクリア!なんて出来る問題ではそもそもないんだけど。



根気強く頑張っていくしかないよなぁ、って状況です。



頑張る。

頑張る。。

けど、今日から魔の3週目入って、全然寝なくてめげそう笑い泣き



2人育児がこんなにしんどいとは。。

これは長男が幼いからしんどいのか?



退院直後はメンタル不安定だった長男ですが、風邪の回復と共に赤ちゃんを可愛がるようになってくれて、それはとても微笑ましいのですが。


よく赤ちゃんの手を握りたがります。

「赤ちゃーん」って話しかけてくれます。



一方で、近付き過ぎて、よく踏みそうになってる。

突進していくから怖い。

クーファンとか買った方がいいかなぁ。

クーファンってどのくらいまで使えるんだろう?

赤ちゃんが泣いてるのが嫌で、赤ちゃんが泣くと赤ちゃん以上の声量

で泣き始める。



赤ちゃんがねんねしてるから静かにしてね、アリさんの声でね、って言って理解できる能力はないので、騒いで赤ちゃんが起きちゃう。×5回/日くらい



そんなこんなで、夫の育休明けが本当に恐ろしい。。



赤ちゃんよりよく寝る夫だけど、とても助けてもらっているのでね。



繰り返しますが

2人育児、こんなにしんどいとは。。



今考えると全力でその子だけに向き合えた長男の時って良い環境だったなと。



赤ちゃん育児自体は2人目の方が勝手が分かってるから気楽なんですけどね。



でも長男に邪魔されて赤ちゃんが寝なかったり、赤ちゃんが寝てても長男が構ってほしいモードだったりで、単純に長男単体育児の時より睡眠不足が増してて体力的に辛い。。



つまり、こういうことか。

1人目育児は体力的より精神的に辛い。



2人目育児は経験値により精神面の負担が軽減される分、体力的に辛い。






うちの場合、長男が幼稚園に通ってなければ、本当に詰んだ状況だったろうなぁ、と思います💦



今の生活、土日がしんどくて、長男が幼稚園へ行く平日が本当に有難いです!



それは長男が幼稚園を楽しんでくれているからこそ思えることで。



幼稚園様々ありがとう✨

明日も1日よろしくお願い致します🙏

と拝み倒したいと思います!



そして、家庭保育しているママさん、マジで尊敬します!!!



***



話が戻って、助産院での話。



2778gで産まれた次男。

昨日3062gになっていました

㊗️3000g超え✨

長男の出生体重が3062gでなんだか感慨深かった。小さい小さいと思ってたけど、やっと長男の体重に追いついたねーって。



退院時から42g/日で順調に増加中との事✨



測ってないけど、母乳もそこそこ飲めてるのでは?という助産師さんの見解でした。



授乳も睡眠不足も辛いけど、経験上この時期もいつか過ぎ去ることは分かっているわけで。



なんとか乗り越えられたらいいなー。

明日も頑張ろ。