早めの夜ご飯!
豆腐のステーキを作りました☆

料理が上手なYouTuberさん動画から、
美味しそうなのがあったので作りました!

作り方!( ゚_ゝ゚)ノ
300グラムの木綿豆腐

2枚にスライスするそうです!
3枚にしてしまった

ニンニクをスライスしてバターで炒める!
ワタシはネギで代用しましたw

豚丼のラードを使いきりたかったので、バターでをフライパンにしく所を、ラードをしきました。

豆腐をフライパンで焼きます!

焦げ目がつくように焼きます!
水分をとばしていきます☆

味付けは、バター醤油でしていくそうです!

皿にもりつけて



この照り!

不味いハズない!( ^∀^)

卵黄の琥珀漬け( ^∀^)
醤油+みりん+酒+『味の素
に卵黄を2~3日漬け込んだモノです!

味の素』に含まれたダシを卵黄が吸収する事で、限りなくイクラに近づくそうです!

イクラの大粒!
そんなイメージです!

箸で切って、摘まめます!
漬け込んだ(卵黄の琥珀漬けの)醤油ダレもご飯に少しかけると、イクラ丼になってしまう!

酒がススムらしいです☆
この後、勉強の後半があるので酒は飲みませんがw

豆腐のステーキ!
卵黄の琥珀漬け!!
どちらも低コストで絶品です☆