この一ヶ月間・・・・・
いろんなことを考えてきた。
めっちゃ忙しいのね・・・・
金曜日の練習は・・・・・
最近、同級生(お互いに高校時代を知ってる)が来てくれるから・・・・・
頑張って行ってます A=´、`=)ゞ
①仕事
②ハンド
③梅酒を漬ける時期
④園芸開始時期
・・・・・・・いろいろだね。
①について・・・・・
ナンダカンダで・・・・
看護研究は、終了しました。
まとめて・・・・
発表する県内の学会は決まり・・・・・
上手くいけば・・・・
来年の5~6月には、全国学会『福岡』での発表。
病院の経費で、出張!!
また、
病院の電子カルテ委員会に選ばれ・・・・・
日々忙しい。
②について・・・・・
いろいろ言うには、ハンドへの参加をしなくては・・・・・・
と思い、参加していった。
今のチームのこと・・・・・
今、かかわってるチームのこと・・・・・・
いろんなことを考えていた。
今のおいらの状態は、ピッチで表現することは、できん。
かと言って、それ以外で表現できるとは思わない。
残念なことに、おいらの輝くのは、人が怪我したときに輝く・・・・・と思っ
てる。
残念だけど・・・・・
事実です。
最近、試合に行くも、出場できず。
行っても、テンションあがりません。
なんか、出たくありません。
こんなおいらは、要らんかも知れんけど・・・・ね。
理由は簡単。
どの会場に行っても・・・・・・
5本の指に入る年齢。
トレーニングは、続けてます。
ほぼ日勤、自転車での通勤。
大変です。
③について・・・・・・・
梅酒については・・・・・・
かなり気合は、入ってます。
紀州のナンコウ梅が、どこのエリアのものになるかで・・・・・
選定に行ってきました。
もうすぐ、送られてきます。
お酒は、ブランデータイプとノーマルタイプと清酒タイプの
3種類に分けてます。
砂糖については・・・・・
氷砂糖は、2種類。
スペシャルについては・・・・・
秘密です。
④について・・・・・
今年は・・・・・
ゴーヤ・・・・・2株
トマト・・・・1株
ミニトマト・・・・1株
オクラ・・・・・2株
の3種類。
今のところ、順調に育ってきました。
立派なやつを期待してます。