高校ハンド・・・・ | 日々是精進也・・・・

日々是精進也・・・・

中学から続けている「ハンドボール」
結婚してから、良く行くようになった「海外旅行」
最近はじめた  「ガーデニング」  「寺めぐりin京都」
我が家に現れた侵略者「犬」についてかくブログ

この話題については・・・・


様々な考え方をもっている人が居ると思う。


私自身、最初は、かなりのやる気でやってた。


だから、周りを巻き込み・・・・


不足するであろう点を後輩たちに助けてもらった。


しかし、どうなっているのか・・・・・


いつの間にか・・・・私自身は、蚊帳の外・・・・


まあ、常勝のチームとなり、必要とならなくなったのなら、いいが・・・・





勝手な自信過剰・・・・


本当の自信は、やってきた練習の量に比例する。


練習量と言うのは・・・・


基礎ができてから、かなりの時間を・・・・・


苦しみ・・・・・


悩み・・・・


苦しみ・・・


こんなのを、繰り返す。


それで、やっとつくものであると考える。


何気に練習を長くたくさんやっても、意味がない。



あの子達にそれがわかるか?


最近、負けた相手は・・・・


基礎しかやってないというのに・・・・


去年から、試合に出ていて・・・・


これなら、先が見えてくる・・・・


すごい努力が、必要だと言うこと。


次回は、ないよ。