8月31日。




夏と言える最後の日。





夏休みにやり残していたことを実行しましたカクテル











それは、







猫たちとアロハシャツを着て写真を撮ること。







ヒマワリ







まず私。


アロハシャツって、着心地いいですね!





来年からもっと着る機会増やしたいです!笑







そして


猫たち。





予想してたけど、喜ばれず。。







前ボタンは留めずに、



袖に手を入れて、襟を引き上げて首元で折って、着衣完了です。








想像では、






2匹を抱く感じでみんな正面を向いて写真を撮りたかったのですが、









それは夢の夢でした。












キジトラくんも、そっぽむいたまま。








三毛ちゃんはベッドの下に隠れてしまい、おもちゃでホイホイして



出てきてもらいました。









やる気にゃい。







やる気にゃい2。











「僕たち、何をさせられてるんだろうね」




と、シャツがはだけた猫ズから聴こえてくるようでした。








ごめんね、






と、5,10分ほどでアロハは終了。







脱がせようとするとキジトラくんに低く唸られましたにゃー




シュンです。









夏の最後のやりたいこと叶えてくれてありがとね。



(久々チュール時間にしました。三毛ちゃんは食べないけど)

















また、今日は素敵な本に出会えました。








最近小川糸さんと湊かなえさんの本をよく読んでます。




この、ツバキ文具店は、主人公が代筆業や先代に向ける思いや鎌倉という場所、魅力溢れるバーバラ婦人などの登場人物たち、どれもが




いいなぁ、






と思えたのですが、






1本の桜の木の下でみんなで花見をするエピソードが心に残りました。







桜の情景が心に浮かんで、





不思議なんですけど、






毎年花見に出掛ける必要なんてない、と、






なんだか気持ちが楽になる感覚が頭の中を吹き抜けていきました。








最後もじんわりブーケ2














また、夕飯時にはバチェロレッテ1を観返してみました。







萌子さんの丁寧さがとても良くて。







これからしばらくBGMにしようかな。









8月末日、






良い1日になりましたブーケ1