皆さん、こんばんは。
 
上音ルクこと、上江洲千夏です。
 
在宅ワークについての記事紹介の前に、最近あった出来事の日記を書きます。
 
DOTOURCOFFEE新作の「桜オレ」飲みました。
 
絶妙な味わいで、抹茶と苺ソース、ほんのり甘いホイップがバランスよく、すっかりファンになりました。
 
私は、一般人ですので、ソムリエなどの資格はありませんが、この味は本当にほろ苦さと、それを相殺する程よい
 
甘味が素晴らしかったです。
 
是非、リスペクトしたいですね。
 
 

 

私は、ココナラで、電子書籍や文書作成の経験があります。

 

正直に申し上げますと、それで、生活費を稼ぐというのは、まず皆無です。

 

一番多い時で、月に8人の依頼者様がいましたが、それでも収益は総額2万円くらいでした。

 

ココナラの場合は、あくまで副業と考えるのが良いです。

 

具体的にプロフィールや資格、経歴などは、書けるものは全て書きましょう。

 

本職・得意不得意関係なくとも。

 

何処かでなんらかの繋がりで、アピールになります。

 

そして、アイコンはイラストか、顔写真、デザインでもなんでもいいので、使用しましょう。

 

 

 

 

 
 
アイコンがないのは、信頼性に欠けます。
 
ココナラには「出品内容」といって、自分の得意分野で販売するサービス内容の詳細を記載します。
 
内容は、できるだけ明確に、どんなサービスを提供するか?
 
パソコンやタブレットを使ったサービスなら、ソフトの使用経験⚪︎⚪︎年との記述は必須です。
 
自分が、一つの分野に於いて、どれだけ継続して時間を費やし、学んでたか、どれだけの知識と経験があるかは書いた方がいいです。
 
仕事とは、人の役に立つことで、相手の求めてるものをこなし、それをお金として、自分の為に受け取ります。
 
単にお金の為だけでは、なかなか続かないでしょう。
 
その分野に於いて、どれだけの経験があり、相手がお金を払ってまで得たいものを提供できるか。
 
求めてるものは、貴方のスキル=商品です。
 
知識、技術、貴方自身がお金になるほどのできるものがあるかです。
 
芸能人や俳優、歌手、アーティストなら、その人自身が商品です。
 
ファッションも化粧品も食べ物も、スマホも全て商品です。
 
商品となるものを相手に提供するのが、仕事です。
 
それをよく考え、貴方なら、何のスキルで人を喜ばせる事ができるか。
 
学生時代のアルバイトなら、まだ、仕事の経験が浅いので、お金の為でいいかもしれません。
 
しかし25歳を過ぎたあたりからは、真剣に考え、自分にできるもの、そして本当にやりたい事で、人の求めてる商品を提供し、役にたち、お金を稼げるかというのを、まず考えなくてはなりません。
 
私は、ココナラで、文書作成は未経験で初め、実生活での新聞社やマスコミに勤めた経験はございません。
 
しかし、文章の書き方、言い回し、興味を惹く一定の法則があり、そのマニュアルに則って商品を作り上げることはできます。
 
皆さんもココナラをやる時は、自己分析を行い、「私は、人の求める商品を、お金払ってまで喜ばせる事ができるか?」を考えてください。
 
そして、学んだ知識や、学校なども、親から出してもらったのか、誰から、受け取った、何処から流れてきたお金で、得たものかも常に感謝です。
 
その心さえあれば、うまくいきます。
 
皆さん、頑張ってください。
 
また、在宅ワークやココナラについての記事が書ければと思います。
 
何卒宜しくお願いします。
 
 
おまけ
 
ランコムの化粧水は、本当に効果あります。
 
肌の艶やもちもち感がたまらなく、頬を触るのがウキウキ楽しくなりますね。
 
「え?これ、エステ行かなくていいんじゃない?」
 
フレンチネイルもしてきました。
 
毎月、行きつけのネイルサロンの方と世間話するのが楽しいです。
 
人生相談や進路相談を真剣に聞いてくれて、とても優しい方ですよ。
 
お勧めします。
 
 
 
 
 
 
 
35からは、本格的に美容に気をつけないと、一気に老化します。
 
美容やダイエットについての記事のブロガーさんで気になった方はフォローします。
 
それでは、今日の記事はここまでです。
 
また、会いましょう。