桃が美味しすぎて困ってます。
胡桃るくです。



さてさて


前回のブログはメンバーについて語るブログだったので



今回は私、胡桃るくについて語らせて頂きます



愛菜さんのリクエストで
オーディションのことなどなど…



Twitterの方でもなんだか書いたような気がしますが


読んでくれたら嬉しいなあ





それでは自己紹介



名前:胡桃るく


愛菜さんに名付けて頂きました。
素敵なお名前ありがとうございます
めちゃくちゃ気に入ってます


好きなもの:ジブリとアイドル


ジブリとアイドルは物心ついたときから大好き。


人生初の推しメンはモーニング娘。の飯田圭織さんでした。


そのあと後藤真希さん→高橋愛さん→譜久村聖さんと今に至る。


あとでんぱ組.incさんが大好きです。

推しメンは古川未鈴さん。



ジブリは特に千と千尋の神隠しが好き。


いつかジブリ作品に関わるお仕事がしたい(小声)



ジブリの他にもアニメ好きです。


ハイキューとか黒バスとか、あと曇天に笑うとか色々好き。


漫画もよく読む。




特技:自己嫌悪



特技は自己嫌悪。特技というより日常。



ちなみにバレーボールを8年間やってた。結構ガチでやってた。
地域の選抜に選んで貰って優勝したり大会の優秀選手賞なんかも結構貰ったなあ





でもアイドルがやりたかったから辞めた。





あと料理なんかもする
#くるみるくっきんぐ
のハッシュタグでたまに投稿していくよーお料理イベントなんかもやりたいなあ




習い事はバレーボールと器械体操とお習字を習ってた。音楽教室は1歳から習ってたけど泣いてダメだったらしい。(笑)


バレエと新体操が習いたかったけど結局やったのはバレーと器械体操だ。なんでだろ…(笑)





はい。大体自己紹介はこんな感じかな…




では私がなぜ病ンドルを受けたか。



小さい頃からアイドルが好きで

ずっとアイドルになるのが夢だった。


中学生の時


お姉ちゃんがアイドルになった。



羨ましかった。


よくステージを見に行った。


色々なアイドルさんを見た。


私も絶対アイドルになりたいと思った。



受験終わったらオーディション受ける!





そして受験。法○女子高校を受けました。





落ちました。補欠でした。繰り上がり合格が出来なかった…




小さい頃から文武両道で育てられてきて


進学校に行って良い大学に進学するのが当たり前だと思ってたから



まさかの人生計画粉々で辛かった…


大学は良いところ目指して頑張ればいいじゃんって言われたけど


もうモチベーションが無いんだよ…

(そこでまた頑張れない弱虫な私)



頑張っても報われなかった



高校生活何も楽しみがなくなった。




悔しいから絶対にアイドルになりたいって思って、オーディション受けまくった。



全部落ちた。



お姉ちゃんはアイドル一発合格。高校も書類で通り筆記無し。大学はエスカレーター。


自分が本当に惨めに思えて悔しかった。


身内とか友達にも
お姉ちゃんはアイドルで優秀で
妹は失敗作…
とか言われたりもした。


悔しい通り越して何で生きてるのか分からなくなった



つまらない高校生活



この高校の人とは気が合う人がいない…



学校やめたい…



消えたい…




そんな中

病ンドルの募集を目にして


応募しました



1次通って2次審査。


受かりたい!頑張ろう!
とやる気満々で会場へ向かいました


会場に着いて。


周りの子が可愛いすぎて帰りたかった…


面接の時。
自分でも何で言ったのかよく分からないんですけど

もうアイドルじゃなくてマネージャーやりたいです…
って言いました。


愛菜さんとスタッフさんに爆笑されました。 (笑)



あーマネージャーやりたいなんか言っちゃったよもう落ちる…



って思いながら家に帰ったら通過メール。


そして最終を終えて有難いことに選んで頂き、今に至る。



胡桃るくが誕生しました。




完。











ふふふ