算命学師範 瑠子は

お正月休みに小田原に行ってきました。
 

小田原と言えば小田原城!

 

どーーーーーん!!

{BB9DBA9C-D102-46A4-B2C1-B3E57CADD4E2}

(今回、なかなかうまく撮れた♪)

 

 

{FA39D573-017B-4633-86C0-EF7D4D67989B}

(調子に乗ってもういっちょ!)

 

 

私、歴女とは言えないのですが

細川ガラシャが大好きなのです。

(小田原城とはなんの関係もないです)

 

細川ガラシャってご存知ですか?

かの有名な明智光秀の娘であり、

細川忠興の妻。

壮絶な人生を送った女性です。

 

細川ガラシャが好き過ぎて

ガラシャが嫁入りをした

勝竜寺城公園や

お墓のある崇禅寺にも行きました。

 

細川ガラシャも好きですが、

明智光秀も好きです。

明智光秀というと裏切り者と

記憶している人が多いですが、

実は本当はそうじゃないんです!

 

…と、話がそれてしまいましたが

そんなこんなで(どんなだ?)

お城がなんとなく好きなのです(*^^*)

 

せっかく小田原まで来たのだから

小田原城の天守閣にどうしても登りたくて

意気揚々と行ってまいりました♪

 

わーーーい!

{C816E95A-22E9-42DD-9A54-0D338D958869}

(天守閣でテンション上がってます!)

 

 

天守閣からの眺めは最高~!

{FC0412DA-CA47-41BF-878C-9CA3171A6F6C}

(美しさが伝わらない写真ですみませぬ)
 

 

 

小田原城…

小ぶりで美しいお城でした。

大阪城のドカーンとした

派手なムードは好きじゃない私。

(ってか、秀吉が好きじゃないだけ!)

控え目なお城の方が惹かれます。

 

お天気も良く気分爽快で

その後は、温泉に入り

夜遅くまで盛り上がりましたとさ(*^^*)

{F28F5637-816C-4663-B35A-C63460C56373}

(温泉っていうか万葉の湯(^^;;)

 

そうそう!!!

伊勢に「安土桃山文化村」という

安土桃山時代を体験できる

テーマパークができたそうですね!!

これはもう行かなくては!!!!

2018年のやりたいことリストに

入れておきます!

 

 どうでもいい瑠子の日常でした。

 

 

鑑定申込・お問い合わせは

 こちらからお願いします♪】

 

※2018年3月1日申込受付分より鑑定料を改定させていただきます。

【新鑑定料】

初回:15,000円 / 二回目以降10,000円

 

2018年2月28日申込受付分までは下記旧鑑定料で承ります。

【旧鑑定料】

鑑定料金 : 10,000円(一律)

鑑定時間 : 約1時間

鑑 定 日  : 火・木・土・日

予約時間 : 14:00、16:00、18:00

鑑定場所 : みなとみらい周辺カフェ

                       または オンライン鑑定