突然のバンド紹介記事、秋葉るきどうした?
と思われるかもしれないのですが。

私が人生で初めてハマった、すごいバンド出会ったので知って欲しくてブログを書いています。

普段私はアニソンや懐メロ、EDMなどの曲が好きでよく聴いているのですが。バンド音楽は詳しくないけど友達がやってるから呼ばれたら聴きに行く…というくらいでした。

そんな形で友達が行くから、という理由で参加したライブにいたのが『WeaJ』というバンド。
最初にライブを見た時、ツインボーカルで曲も激しく、メンバーの動き回り方が激しすぎて、飛び回るしステージ走り回るしぶっ飛んでるなー!!!!!という印象でした(語彙力)

しかし、次第に曲を聴いて『このフレーズ頭に残るなぁ』好きかも…と、言葉と音楽が頭の中にスーッと入ってくる感じがして。
改めて歌詞をみて、歌詞の素晴らしさにも感動しました。

まるで、物語を見ているような心にズドンとくる
素敵な歌詞。

バンドライブだと歌詞がわからないのですが、YouTubeチャンネルなどできいて歌詞を改めて見てから曲を聞くと、物語が広がるというか….

聞いたところによると
作詞作曲のボーカルサムさんは、大の『Key作品』好き。

あんなかっこよいライブをする人がKey作品すきだと?!?!!!!!!

話し出すと止まらなくなるオタクぶりで、すごい親近感でした。。。。

が、がお。

私的にはKey作品などの感動物のアニメや作品が好きな方に、ぜひ知って欲しいバンドです。

毎回のライブが、ひとつの作品を見ているような感覚になるので、1度聞いて貰えたらわかるかと思います。
バンドにハマったことがない私がハマってしまったので。


そして、この方々音楽だけじゃなくてみんなの個性がすごい面白い!!!!!!
メンバーと話してみると、ライブや映像のかっこよさとのギャップも含めて私が夢中になってしまった理由がわかってもらえる思います。。。。!

ここでオススメの曲を。
MVの中でも最近好きなのはこれ。
かっこよさの中に優しさがあるというか。

素敵だーー!!としかいえなくなる語彙力のなさで紹介が上手く出来ないんですけど。。。

詳しい話はまた次回のブログで書こうと思います。
ツアーファイナルの8/29
私ももちろん参加して盛り上げますので、ぜひ皆様も一緒に参加しませんか。

▶︎2022年 8月29日(月)
ticket ¥2000+1D
open 19:30 / start 20:00
▶︎会場 渋谷La.mama
▶︎予約の仕方
WeaJ Twitterに予約、ライブにてチケット購入
▶︎秋葉原で定期開催中の #スクラッチカラオケ でもチケット購入可能です❣️👇

⭐️スクラッチカラオケイベント告知
カラオケは7/27開催です!
メンバーの歌い手 煩悩 のパワフルな歌声も聴きにきてください❣️