弾丸仙台旅行② | シンママブログ 子供❤︎仕事❤︎恋愛 時々元旦那

シンママブログ 子供❤︎仕事❤︎恋愛 時々元旦那

旦那さんと結婚して9年…
2人の子どもに恵まれましたが
突如湧いた離婚話。
蓋を開ければ不倫してた。
あるあるですね。
女からは慰謝料にて解決
そして旦那とは
平成28年8月18日離婚が成立しました。
もうあいつに振り回されないぞ!!

2日目。

本当はここで食べたかったけど、

昨日のお寿司とヨーグルトでさっと朝食。


2日目は仙台まるごとパス(2日間電車バス乗り放題)を駆使して、観光しますキメてる


まずは長〜い坂と階段を登り、瑞鳳殿。

ちなみに私歩くのめちゃ速いので、トレーニングのようです泣き笑い






続きまして青葉城跡。伊達政宗像。

と、すずめ揚まんじゅう。


そして大崎八幡宮。


どうしても行きたかったけankoya。

ここのどらやき、今まで食べたどら焼きの中で1番美味しかった目がハート



お昼はホテルのお姉さんオススメの司の牛タン。30分待ち。

(YouTubeでもオススメされてた)

ご飯は半ライスです。

私的には1日目の利久の方が好きでしたが、美味しかったですニコニコ

細かいですが、付け合わせとテールスープは司の方が好きひらめき


腹ごしらえをして、次に向かったのは東照宮。

暑すぎて早々に撤退。


最後に多賀城に行きたかったんだけど、駅に着いてから知るまさかの現存していない多賀城跡だった泣き笑い

そこに行くまでには駅から結構あるし、

前日の疲れもあって歩く元気のなかった私は

駅の最寄りにある東北歴史博物館に行くことに。

中は涼しくて快適ハート外は暑いのでささっと。


飛行機の時間的にはまだあったけど

足が痛いことと、帰宅ラッシュに巻き込まれそうだったので、最後にひょうたん揚げだけ食べにきましたニコニコ

アメリカンドッグみたいで美味しいラブラブ


ホテルに預けてた荷物を持って早めに空港へキラキラ

私のキャリー機内持ち込みできないサイズだから

今回はレスポートサックのラージサイズのバッグで来たんだけど

お土産(お酒など含む)買ったら

7キロオーバー(peachは7キロまでみたい)で、結局預けることに不安

だったら、キャリーで来れば良かったアセアセ


お腹もパンパンだし、

コーヒー飲んで飛行中にトイレ行きたくなるのも嫌だったので、ずんだシェイク飲んで、持参した小説読んで待機。


早めに出たおかげで帰宅ラッシュには巻き込まれなかったけど、3時間くらい空港で待機泣き笑い

今まで行ったことある空港は空港で時間潰せるけど

仙台空港って見るとこなくないですか?真顔


こうして無事に帰宅しました〜看板持ち

ちなみに1日目27000歩、2日目26000歩。

よく歩きました〜あしあと