先日・・ナウってた、チビニャンの事(あ・この写真は、本文と関係ないです、みいちゃんです)
6月24日くらい・・だった・・生野区の友Tから、helpのメ-ル
生後間もないチビニャンを、保護したと・・母猫は車にはねられ助からず・・亡くなっていたそうで、1匹だけ、白黒のチビニャンは、怪我なくまだ、ヘソの緒ついていて、目も開いてない・・とにかく、助けなきゃってことで、車を飛ばして1時間
動物病院に・・生後1週間もたってないかな・・って言われ
とにかく、28日から私が預かることになりました
2日後、下痢がとまらず、急遽入院・28日からの預かり中止に・・
28日元気に退院
でも、友Tも、仕事があるしってことで、私が1時間(片道)かけて、週4日、Tの家まで行ってお世話することになりました
今日朝6時友Tからhelpメ-ル
聞けば、昨日夜からミルク飲まなく下痢・・
あわてて行ったら、もう、ぐてんとして、鳴かない状態
入院したとことへ・・大急ぎとにかく、ミルク飲ませてと言われ
インタ-フェロン打ってくれた・・けど・・・え?え?点滴とかないの??と思いつつ・・私とこのかかりつけと違うし・・子猫やからかな??おもいつつ、帰路に。
さっそく、ミルクやるも、全く飲まず・・吐き出す・・
どんどん、弱ってく、ぐったりしてきて・・
友Tは、もうあかんねん・・ごめんな・・ごめんな・・と、大泣き
あほか!このこは、まだ、がんばってるんやで!シリンジないんか!言うと、ない・・・
T・・大泣き・・子猫に涙がつくやろ!体ぬらしたらあかん!
泣くんは、まだ早いって、違う病院へ
(シリンジも、ほしかったし)
そしたら、低血糖おこしてる すぐ、点滴!ゆっくり、ブドウ糖シリンジで・・少し飲めていた・・今夜がヤマです言われ
パルボマイナスやけど、まだわからんな~疑いあるかも
明日も来てって言われました
それから、1時間
鳴き声&シリンジで、ミルク ゴクゴク(*^。^*)
夕方には、哺乳瓶で飲むまでに回復
やっぱ、点滴すごいな~!
あ~、ヘトヘト
友T、気早いねん・・泣いてる暇あったら・・・
ってか、抱きすぎやねん!かまいすぎやねん!
しかも、女の子やのに、男と間違って
太郎とか、つけてるし・・
でも、よかった!
ちびにゃんの写メ、撮れてないんで、またの機会に…