例えば職場でレジに新しい機能が追加された時。

同僚のSちゃんは

「やってみてそこで何かあったらその時に対処すればいい。」

というタイプ。

私は考えられるトラブルやクレームの元になることを想定してできる限りの対処法を考えておくタイプ。

だから今回のレジ袋有料化についても

「◯◯さんは考えすぎ。その場その場で対処すればいいじゃん。」

と言う。

でも私は仕事だけは几帳面というか◯◯真面目というか。

自分の頭の中で理解して納得している事についてはいいんだけど理解しきれてないことについては不安で仕方ない。

レジ袋有料化についても初めのうちはトラブルやクレームの嵐が多発するんだろうなぁ。

資材館は特にだろうし。

やること、やらなきゃいけないことがてんこ盛り過ぎてイヤになる。