おはようございます☺︎

今日は
朝からゆっくりした時間があるので


ちょっと
この年末年始にかけての
慌ただしかった日々を
振り返ろうかなと。


12月28日にクランクインし、

11日間撮影をし、

1月9日に無事クランクアップしました(^^)





{90A2BA0D-BFC1-43FB-A6A3-4EC39555611E}



SNSなどで
お声がけしてくれたみなさん
ほんとにありがとうございました🙇✨

すごい元気もらってました☺︎


藤井秀剛監督の
「闇國」という作品。

この作品、
役者が制作などのスタッフ業務もやるということで


わたしが参加する前から
共演した役者さん達によって
色んな準備が進められていました。




最初はスタッフ業務といっても
全く何をしたらいいか分からなくて

自分が手を出したら
邪魔になってしまうんじゃないか


とりあえず役のことだけ考えるべきじゃないか

って思ってやってました。


でも、だんだんと
何もしてない自分がすごいストレスになって

作品に対する熱意もどこか欠けているような気がして




何かしようって思いました。

周りの人に
たくさん聞きました。

多分
すんごい基本的なことも
たくさん聞いたけど、


みなさん
いつも教えてくれました。

ほんのちょっとだけど、
作品のために
できることも増えました。


人から何か教えてもらえるのが
嬉しくて

それを現場で作品のために
何かできてるっていう感覚が嬉しくて


撮影期間中、
辛かったこともあったけど


それをあんまり感じさせないくらい
嬉しいことたくさんありました。

こうして、乗り越えた今があるのは
ほんとに周りのみなさんのおかげです😌





役作りは
今回
聴覚障害を持つ女性の役を
演じさせていただきました。



もちろんそれだけじゃないのですが、
まずはそこから入ろうとしました。


手話を覚えようと思って

手話カフェによく行ってました☺︎


聴覚障害の方と直接会って

手話や筆談で
色々なお話を聞きました。

手話で話すとき、
まだ覚えてないものがたくさん出てきたり
頭で色々考えながら
伝えることに必死だったので


すんごい体力的に疲れました。笑



でも、
伝わったときの喜びが大きすぎて

もっと手話で話したい
もっと知りたい

って思いました。



聴覚障害をもっているひとは

あくまでわたしが出会った人ですが、

みんな初めから
心を開いてくれて、


障害を持っているなんて
つらいんだなとか

こっちに一切感じさせないような
堂々とした姿は


ほんとにすごいと思いました。


自分もそういう役を演じなきゃ
って思いました。




長くなってしまってすいません。笑


役作りのことを話せば、
まだまだ長くなりそうなので
それは違うときに。笑


撮影が終わったいま、
すんごい寂しいです。


人からもらった寂しさの
紛らわせ方があんまり分からず

いますんごい寂しい。笑


でも、そればっかり
言ってても仕方がないので

こんな素敵な作品と人々と
出会えたことに感謝して



次にまた出会えるように
たくさん反省して成長したいと思います☺︎


ありがとうございました!




読んでくれたみなさんも
ありがとうございます🙇


↓最後に
みなさんからお花をいただきました🙇

とっても、嬉しかったよ!
の写真😂😂
{2FEFA364-8D1C-457F-95BB-2F669310580F}

{985BD427-7B4D-42D8-98AC-0B40C451862A}