2点思う事 | 小樽のゴスロリイラスト作家†梅桜薫香†戻ってきたルカのリベンジ

小樽のゴスロリイラスト作家†梅桜薫香†戻ってきたルカのリベンジ

小樽でイラスト・絵本・漫画家・作家・歌姫を目指す少女の毎日。


毎年毎年

節分の恵方巻き、

かなり余り廃棄処分のニュース見るが

子供食堂とか

ご飯足りてないとこに

やれないのかな?

フードロスだなんだって

食べ物、足りなくなるとか言ってて

毎年大量破棄してるの見ると

ちょっと考えなよって思う。


もう1点。

被災地の人、

娯楽ないだろうから

本とか送れないのだろうか?

ゴミになるかな。

任天堂とかがっぽり儲けてるのだから

最初から何個か人気ソフトを

ダウンロード済みのswitchを

避難所の子供達全員分

あげれないのだろうか?

充電できないだろうから

太陽光で充電できるswitchとか

作ればいいのにと思う。

私が言ってる事、

おかしいだろうか?


何も娯楽ないと子供達

つまらないし

悲しいままだ。

任天堂めっちゃ儲けあるんだから

それぐらいしてほしい。