※ 陽性判定後の記事になります。
不愉快にさせてしまうかも
知れないので、、見たくない方は
スルーしてください◝(๑⁺᷄д⁺᷅๑)◞՞



.:*❉゚・*.:*❉゚・*.:*❉゚・*.:*❉゚・*.:*❉゚


3/11〜12まで 長崎旅行してきました ♬
あたしの ばあちゃんと 旦那くん、
あたし、ルイ、李蘭の5人で
諫早市のマリティームへ (*´꒳`*)♡


{E3A5EA54-029D-41B2-B68B-53690DC75D8E}


妊娠しとること 伝えて無いけん
普通に 出てきた 刺身たち ←
ばあちゃんも めちゃくちゃ
楽しんでくれてたし、良かった ♡

ルイちゃん 今回で 6回目やし
もう オーナーさんたちとも
仲良し 仲良し ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

子連れでの 宿泊NGって 話しよったら
オーナーさんが 裏技教えてくれた 笑
6人で 貸し切って頂ければ
お子さんも 可能ですよって (*´꒳`*)
よし、お腹の子が 少しおっきくなったら
6人探して 貸し切って 泊まろう ◎


{8966EFD8-7918-4BE5-8258-1729E473EE4D}

そうそう 昨日で 妊娠して 150日に

なったよって たねちゃんが
教えてくれました ฅ•ω•ฅ♡
もう 本当 あっという間 ◡̈



マリティームに 行く前に
チャイルドシートの下に敷く
カバーが 届いていたので
試しに 旦那くんのランエボに
つけてみました (◍´͈ꈊ`͈◍)

{574D32A6-EA12-40C8-A870-D6242E15306C}
あーじゃない、こーじゃない!って
云いながら なんとか つけれた 笑
そのあと すぐ 外して また
ダンボールの中に 仕舞いました ♬


昨日、、、生命保険の担当さんが
ちょうど ばあちゃん家に来てたので
ついでに 学資保険について
聞いてみると、、、
今月17日から 料金が上がるとの事。
まだ 産まれてもないけど、、、
契約することにしました ◎

旦那くんの生命保険は 年払いで 18万
たねちゃんの生命保険は 年払いで 12万
結構 痛い出費やけど 万が一を考えて
そのほかの事で 節約しながら
旦那くんの給料のみで 頑張ります 笑


そうそう、、、母さんが いきなり
性別を 当てて来ました 笑
どうやら お腹の出方で
分かったみたいで、、、
先生に性別教えてもらうよりも
前に 分かってたみたい 笑
恐ろしや、母親 ←

もう当てられたし 答えたら
【 なら、また 採卵からして
次 頑張らんとやね 】



……うん 笑
2人は 欲しいけん また
体外受精するけどさ、、、
まだ はやくね ? 笑
たねちゃん お腹の中やし ←
帝王切開やけ 最低でも
1年間は 開けんとダメやけん
次 治療スタートするとしても
30歳以降かな、、とか 考えてたり。


胎動も だんだんと はっきりと
分かるようになってきました ♬
平均より 少し大きめな我が子♡
そして お腹が 目立ち始めたみたいで
お店に行くと 【何ヶ月ですか?】と
よく 聞かれるようになりました 笑

そろそろ 部屋着のマタニティのやつ
出さんと お腹が つらい ←
たねちゃんの肌着とかも 買わなきゃだし
今から 出費が すごいけど
母さん 頑張って 働くけんね (*´꒳`*)♡


日曜は 義実家に お出かけして
性別報告してきます(◍´͈ꈊ`͈◍)
あとは お彼岸なので
お参りしに 行ってきますฅ•ω•ฅ



来月は 何処に 行こう、、、?
山口県に 渡ってみようか、、?
とか のーんびり 旅行計画を
旦那くんと 立ててます 笑

お宮参りのための着物選んだり
マタニティフォトの下見したり
今から 7月まで 大忙しだな 笑



でも 幸せな大忙しと云うこと。
寝不足になったりするのも 幸せ。
自分で 望んで 授かったけど
たまーに 不安にもなります。
ちゃんと 育てれるのか
旦那くんとの時間は 作れるのか
李蘭に 寂しい思いさせずに済むのか。

今から 考えたって 仕方ない!と
自分に 云い聞かせてますが 笑







✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ ) .:*❉゚・*.:*❉゚・*

みなさんに コウノトリさんが
きますようにっ (๑•̀ㅂ•́)و✧
このまま順調に成長し
2017年7月に 第1子を 出産出来ますように **