勝手なひとりごとと やっぱり延期。 | ビュッフェとグルメ。たまには旅も

ビュッフェとグルメ。たまには旅も

ビュッフェ巡りと美味しいもの。旅行記の備忘録です。
アメ限はマニアックな内容なので申請はしませんので。

 

東京とか新型コロナウィルスで凄い事になってますね。

いったいどうしたんだろね?

 (五輪が延期と共に感染者が増えてきたっ感じがする。

       五輪に影響するから感染者隠してたの?って思っちゃうのは気のせい?)

 

約1ヶ月と少し前までは北海道が危険だのヤバいだのって

行っちゃ危険だ!!とかって本州の人達に言われまくっててさ~

 

緊急事態宣言が出て、週末は~と言われていたけど

平日でも数週間 比較的道民は我慢しながら静かに過ごしてて

テレワークなんか絶対に出来ない職種なんだよ!と思いながら毎日出勤して、

帰りに必要な物だけスーパーに寄って買い物して

そんな日々を過ごし、そして感染者数が抑えられてきてね。

 

危機感って言うか・・・全国放送のニュース等で

そーゆー姿をニュースを通して見てなかったのか?と思う今日この頃。

何やってんの閣僚とか政府って思うよね。 

   

去年の今頃は「令和だ!令和だ!」と浮かれていたけど

1年後、こんなウィルスに全世界が・・・って誰も予想すらしてなかったよね。

 

 

少しずつだけど札幌は普通の生活に戻りつつ~ですけど

 

 

 

 

やっぱりYOSAKOIは中止。

今年は初のオペラもあるようだったPMFも中止。

5月中旬からのライラック祭りも中止。

札幌ラーメンショーも中止。

野球やサッカーも開幕や復帰のメドもたたないよね。

 

 

 

 

 

 

そして5月のGW明けに楽しみにしてたこちらも延期です。

完全な3密ですからね~ここは。

 

 

 

 

 

 

4月末から6月11日までの全公演 延期ですガーン

全公演延期の理由は思ってた通りの理由なんで当たり前の事だし納得。

日本だけじゃなく世界情勢も絡むのが今回のイナサラ。

稲葉さん以外は世界各国のミュージシャン達、出入国出来なきゃどうにもならん。

 

延期公演って出来るのかな??いつ終息するかも不明なのに。

サラスも含め、外人メンバーのスケジュール抑える方が大変そう。

 

覚悟もしてたし、状況も状況だから今回は無し!!と思ってたけど

実際 「延期」 と決まった時は 少しショックでした。 

楽しみにしてた分ね。 

   (前回のイナサラはFCで落選したから参戦してないし・・・(笑))

 

 

でも、来週はイナサラのアルバムが出るし、

WOWOWでもイナサラの特集があるし そこを楽しみにしよにひひ

 

 

 

 

 

 

 

そして絶対にこちらも延期だと思うショボーン

 (ヤバい!被った!?好きな2人が場所が違えど同じ時期に札幌にいるなんて有り得ない~と興奮してた頃が懐かしい)

 

北海道は落ち着いているけど、関東近郊があんなんだったら

約1ヶ月後に落ち着いている訳がない。

移動そのものが危険だし、1年後でもいいからしっかりと終息してから

マスク着用でLIVEとかじゃなく 札幌文化芸術劇場 hitaruでやって欲しいな。

 (LUNA SEAの5月は兵庫→札幌→名古屋→東京って感染者数だけを見ると多い地区が後半に集結って)

 

 

 

 

稲葉さんもINORANくんも

ヲタは 自分の推しが元気に生きてて音楽活動をしてくれればそれだけで十分です。

万全の体制の時に我が地元に来て下さいなニコニコ

ファンはいつまでも待って会いに行きますよウシシ

 

 

 

 

 

カフェルームのクローズは3月末までだったハズだが

札幌のケーキ店の中で個人的にベスト3に入る位に好きなお店ですが

 

落ち着いてきてても しばらくは 油断はせず、

これが大事ですね。

 

 

まだまだ、油断はせずに仕事の通勤と用事以外は家でこもって

好きな音楽や映像を観て聴いて楽しむんだ。