こんにちは

曇ってるけど空は明るい みぬ☆ 地方🌦️
とうとう9月ですね……!
一桁の月は今月が最後かと思うと、なんかまた変に焦ってきますね(;^ω^)
それでは旅行日記に戻りまーす

続きをどぞー

↓↓
☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*
それでは今宵のお宿に到着です

お宿はコチラ

↓↓

ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ✧*。
〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村 北城新田10886
名前はとっても素敵だけど、
ビジホのようなシンプルなホテルです


ひっろーいロビーに、ほとんど無人なフロント😁
(呼び鈴があるので必要な時は鳴らす感じ🔔)
ロビー脇には多分お土産売り場?

翌日も空いてなかったような……🙄
まぁでも見た感じで分かるように、気合は入ってないスペースでしたw
サクっとチェックインを済ませてお部屋へ〜


全員一緒のお部屋です♪
もちろん愛犬が泊まれるのでこの宿にしました


お部屋には大きなゲージが最初からセットされてましたよ〜
お茶請けとかはなく、冷蔵庫ももちろん空っぽ。
でも浴衣やタオル類の用意はあります


アメニティも歯ブラシとボディソープだったかな?なんか使い切りのがあったと思います


あと手洗い用に小さい石鹸も

一応大浴場があるのでお風呂場は使っておらず。
マナーウェアに汚れ防止のシートを敷いて、愛犬の為の準備も完了👍️

カット✁の前だったのでちょっとボサ気味の愛犬♡
それもまたかわゆし



落ち着いたら散歩だ〜🦮

周りは住宅も宿も点在してるようなエリアでしたが、とっても静かでした

宿のすぐ近くにペット用品店があったのでちょっとだけ覗いてみたり


すみれちゃんのお店と言うそうなんですが………
声は掛けたけど誰も居らず🙄
一応一通り見せて貰って、最後まで誰にも会わず店を出て来ました(;^ω^)
お散歩行って満足〜

ぺちゃんこなお饅頭状態に

ウチの愛犬、
目が黒目がちなので、写真を撮ると目の周りが真っ黒になって可愛く撮れないんだよねー


本当はきゅるんきゅるんの大きなお目々をしております😊♡
さて、「ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ」は一応温泉有りです♨

温泉は温泉なんだけど、
この私が入ったのは一度切りと言うね………
めずらしっ

脱衣場、カゴは多いけど狭いです


宿泊者は3組?(素泊まりの人もいたかもしれないけど)くらいだったのに、
何故かかち合う3組 笑
狭い 笑
洗面台は1ヶ所🚰。

ドライヤーはここの1台のみ

(部屋には無かった記憶)
せめて2台はあると良いかな〜
成分表〜♨

ナトリウムー塩化物泉♨
加温、循環ろ過、塩素消毒有り♨
浴室もだいぶコンパクトです(;^ω^)

狭いのは別に嫌いじゃないけど〜

ただ
洗い場と浴槽の距離が近くて、シャワーの飛沫やらが飛んでくるよねー😥

それに洗い場と浴槽が地続きだから
洗い流したヤツが浴槽に侵入してきそうでハラハラ



バスアメニティはボディソープとリンスインシャンプーだったかな


ちょっと合宿所みたいな?
最近のビジホの方がここより良い大浴場ありますよね(;^ω^)
お湯は特に特質したものは無し。

足を伸ばして入る事が出来たのは良かったかな

でも一回入れば良いかなーと言った感じ。
なので入ったのは一度切りでした😅 ちなみに部屋のバスルームには鏡があってもコンセントが無いので、翌朝ここの洗面台でヘアアイロンを使いました(;^ω^)
♨には誰もいなかったのに入る気にはなれなかった……
私としては珍しいですかね〜
個人的にちょっと温泉は残念でしたー

それではご飯!