こんにちは

晴れてる みぬ☆ 旅先☀️
今日は私の誕生日のお祝いと称したお泊まりです♡
母からのプレゼント



誕生日からはちょっと日が経ってますけどね(;^ω^)
あ、運転は私です 笑
楽しんできまーす♡
それでは続き〜

↓↓
☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*
「あんこうの宿 まるみつ旅館」にお泊まり

まるみつ旅館には男女別の大浴場と貸切風呂があります!
フロント前に貸切風呂の鍵が置いてあるので、あればいつでも入る事が出来ます♪

勿論無料!!✨笑
↑翌朝のチェックアウトの時にふと鍵を見たら4つあって…………😲え??
私がチェックインして、朝食食べ終わるまではこの3つしか鍵無かったの………!

なもんで、ずっと貸切風呂は3ヶ所だけだと思ってた………
(チェックインの時の説明でも鍵があれば入れます〜とは言われたけど、何ヶ所あるとまでは言ってなかった)
ビックリしてチェックアウトの時思わず 「貸切の鍵って4つあったんですか……!?」って聞いちゃったよ 笑
「そうですよ〜」って言われた

せっかく貸切風呂コンプリートしたと思ってたから悔し〜

なので、レポは1ヶ所足りません
笑

まずは女子ならビビっと反応するであろう、
コラーゲンの湯から♨



1階の1番奥に貸切風呂は並んでおります


なんかめっちゃ良い雰囲気!(*´艸`*)
ココが北茨城とは思えない……!笑

ちょっとお高いお宿感あってワクワクします((o(´∀`)o))

鍵に付いてる木札の柄と同じお部屋へ


脱衣所は結構狭めです


2人でもちょっと窮屈な感じ😅
でも浴室はそこまで狭くなかった♡

乳白色っぽい濁りのあるお湯♡
これがコラーゲンなのかしら??
心なしか、お肌がとってもスベスベになった気がしました😘♡
ちゃんと洗い場もあります🚿

ここにもしっかりあんこう!

私と母は温泉には色が付いてる方が好きなので、ここのコラーゲンの湯が気に入っちゃいました♪
1番多く入った貸切風呂です😁
混む前にとフロントへ戻って、別の貸切の鍵を取りに行く!




お次は宇宙風呂♪

コラーゲンの湯よりは広めの脱衣所でした


あーん、こっちも雰囲気良き〜(*´艸`*)✨

これこれ!
私もまるみつ旅館のこのお風呂だけは知っていた!

これね、立ち湯なんです〜♨

最深部は165㌢!
私の身長は丁度それくらいだから、
下まで降りていくと顔出した状態では爪先が着きません!

なのでフワフワ浮いてる感じを味わえるのだ

めっちゃ楽しい!
ここにもちゃんと洗い場有りです🚿

そしてやっぱりあんこう♡

さぁ!最後(だと思っていた
)に

天然平潟港温泉へ!♨✨

こうやって写真を見返しても、もう1ヶ所がどこにあったのか分からない……🤔

↑こういう案内も出て無かったんですよねぇ
もしかしてこの日は数を絞ってたのかしら?
ここの脱衣所が1番広かったです♪

本当、ここが北茨城とは思えないくらい素敵な空間でビックリ〜(*´艸`*)♡

こんな高級宿みがあるとこだとは……
良い意味で驚かされてます

ここは洗い場も2ヶ所あって、ファミリーで入るのにも向いてるかも


天然って書いてあるから、
ここが1番良いお湯なんだろうなぁと思います


ずっごく非日常を味わえる空間で、
どの貸切風呂も楽しかったです

ちなみに貸切は15〜22時、
翌朝5〜9時半までの利用で〜す👌
ではお次は大浴場へ〜
♨
