scone&coffee r. | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪




こんにちはニコニコ


朝は雨が降っていたけれど、途中から曇り空になった みぬ☆ 地方☁️


今日は諸々やってたらこんな時間になってしまったあせる

なので作り置きネタを(;^ω^)



スコーン〜っ(о´∀`о)♡


とある休日、
この日は夕方にフライトが控えていたけど、昼間は昼間で楽しむ私ーニコニコ


って事で、やって来たのは山間の住宅街ひらめき
見た目普通の民家ですひらめきひらめきハッ


中に入るとオシャレな入り口が♪
scone&coffee r. 
アールドット

〒311-0324
茨城県常陸太田市白羽町755−2


こんな場所にこんなお店があったなんて全く知りませんでしたひらめきあせる


手前のカウンターでテイクアウトとイートインの購入&受付指差し
店内は狭いけど、外にもテーブルが用意されてました音符


先にテイクアウト用のスコーン類を購入して、もちろんイートインも利用しちゃいますよーチュー


まずはサックサクのスコーン
ブルーベリージャムかレモンジャムが選べたのでレモンをチョイス🍋飛び出すハート


それとほうじ茶のテリーヌ♡


もうめっちゃ美しい……✨
ずっしりと詰まったテリーヌは濃厚なほうじ茶の味♡♡
こってりと滑らかな舌触りでめっちゃ美味しかったですデレデレピンクハート


飲み物はアップルティー🍎
これも美味しかった〜♡
やっぱスコーンには温かい紅茶でしょー飛び出すハート


ゆっけさんはチーズケーキ🧀
見た目に反してヨーグルト風味のさっぱりとしたお味😋
でもこちらも舌触り滑らか〜♡


でも1番はやっぱりこのプレーンスコーン飛び出すハート飛び出すハート
一個ずつ食べたんだけど、
ふんわりサックリ、ほわほわに温かくて本っ当に美味しいスコーンでした!✨


X(Twitter)で何処かのスコーンの投稿を見て、口がめっちゃスコーンを欲していたのデレデレピンクハート

ひたちなかにあったスコーンのお店調べたら2月くらいに閉店しててがっかりあせるあせる


改めて茨城のスコーン屋さん調べたらここがヒットしたのよねぇ〜おいでチュー

もう本当、当たりのお店でした飛び出すハート
オシャレでお庭の景色も良きでしたよ✨


ゆっけさんもまた来ても良いよって言ってた😁


テイクアウトしたのはこれ指差し
↓↓
オートミールクッキーと抹茶ホワイトチョコのパウンドケーキラブラブ

それとスコーン5種でーすラブ
ココナッツもレモンといちぢくと……
あとなんだったか忘れちゃった😅

冷凍保存出来るとの事なので、
とりあえず全部冷凍庫に(;^ω^)

近々食べよーっと音符