15 夏の大旅行☆2022後編!〜宮島ロープウェーに乗る!〜 | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪



こんにちはニコニコ


良いお天気な みぬ☆ 地方☀


今日は出勤です…………真顔
でも通常業務じゃなくて、ちょっとしたイベントに立ち会っているのです…………メンドイ………凝視

せっかくの土曜日なのにぃえーん
せっかくこんなに良い天気なのにぃえーん
早く帰らせてぇ❗えーん

心の中でそんな文句ばっかり垂れています  笑



それでは続きーウインク

↓↓


☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*



めっちゃキレー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨



嚴島神社の参拝を終えたら
今度はロープウェーに向かいますランニング
宮島(厳島)に来るのは2度目だけど、
その時ロープウェーには乗っておらず。

今回行くなら乗りたい!という父のリクエストにお応えしましたんひらめき


ヤギ…………いや、鹿かな?🦌
めっちゃこっち見てるぅ(゚∀゚)


ロープウェーまでは結構距離があってあせる

社殿から乗り場まで徒歩約15分との事(;´谷`)

クッソ暑いのでかき氷タイム挟みました🍧
ちなみにこのかき氷はゆっけさんの。
私は暑さにダレて写真撮る気にならず😅


途中、公園から乗り場までの無料送迎バスが20分間隔で走ってるようなんですが
タイミングが合わずひたすら歩く不安
炎天下でバス待ってるのも辛たんよね不安不安

どーにかこーにか到着。
上り坂だったので地味にしんどかった汗


着いた安堵から顔ハメパネルを撮るくらいの気力は回復  笑



さぁ、さっさと乗るわよ!

一応まだコロナ禍だったし、1グループずつかな?と思っていたら、
普通に他の家族と相乗りでした不安
ギューギューのすし詰め状態汗汗


ゴンドラの中は窓が開いてるだけでクーラーとかは無く(;´谷`)
↑出発時にゴンドラ内にクーラーの風を送り込んでくれただけで、結局は蒸し暑いし狭いしでプチ地獄でした  笑


が、眺めは良い♪


すれ違いする時って何かドキドキするよね?(*´ェ`*)


宮島ロープウェーは一旦乗り換えがあります気づき
弥山展望台に向かうロープウェーの中間地点にあり、乗り継ぎの駅となるのがこの榧谷(かやたに)駅指差し


榧谷駅で乗り換えて頂上の獅子岩駅(山頂駅・展望台)へと続くのです気づき
おぉ、来た来たひらめき


こっちのゴンドラは大人数が乗れるタイプ。

循環式と交走式の2種類の方式のロープウェーを連絡・運行する宮島ロープウェーは日本では珍しいんだって気づき


サクッと乗車してレッツゴーダッシュ


綺麗な景色が見れます〜♡

でもね、結構〜高いですひらめき

多分高所恐怖症の人にはハードルが高いロープウェーかも(^.^;

ちなみに高所恐怖症の母はゴンドラの真ん中辺りに陣取って、あまり外を見ないようにしてやり過ごしてました  笑


奥に見えてるのが山頂駅指差し


駅に吸い込まれてく感じ、見てるの好き  笑


獅子岩駅に無事到着〜❗

では散策してみましょうランニング気づき