映画「BAD LANDS バッド・ランズ」 | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪



こんばんはニコニコ


昼間暑かったですねあせる

今日は母とお買い物&映画観てきました♪

良いお買い物出来たし映画も面白かったしで大満足な1日でした照れ

で、明日も映画の予定  笑


なので映画ネタ続きます😁


まずは先日、出張&研修会で疲れてリフレッシュしに観てきた映画がコレ指差し気づき

↓↓

ー  BAD LANDS バッド・ランズ  ー

ストーリー✍
↓↓

大阪で特殊詐欺に手を染める橋岡煉梨(ネリ)と弟の矢代穣(ジョー)。
ある夜、思いがけず3億円もの大金を手にしたことから、2人はさまざまな巨悪から狙われることとなる。

観てきましたーヽ(=´▽`=)ノ

………解説見ると「思いがけず」って書いてあるけど、なんか語弊がある内容だなキョロキョロ


なんとなく気になってた映画なのでチョイスしてみました指差し

ただ………上映開始暫くして、「あ、やっちゃったかな………無気力(ツマンナイ系かも)」と、不安を覚えたよ  笑

だって関西弁が全く聞き取れないんだもの!!笑い泣き

あの早口な感じもリアルなんでしょうけど、何言ってるのか雰囲気でしか分からんの  笑


でも暫くするとその後のテンポの良さと安藤サクラの演技と表情に引き込まれました(*´艸`*)

あの歩き方とか振る舞いとかかっちょえ〜

関西弁も慣れてくるとなんとか分かる!笑


個人的には宇崎竜童が格好良かったー✨
覚醒してる時のイケおじ(イケおじいちゃん?)感(服装とか)めっちゃ格好良かった♡

その設定無理くね?
って所もありましたが、なんだかんだ引き込まれて最後まで楽しめました!

ラストシーンも良かったナ〜ニコニコ

まさかそれに化けるか!って驚きと、カモフラージュの衣装を脱ぎ捨てて走る、安藤サクラの全てから解放されたような表情が良かったです指差し


原作とは違うみたいですけど、映画は映画で楽しめたので私は原作読まなくてもいっかなー爆笑