こんにちは

過ごしやすい天気の みぬ☆ 地方〜🍁
今日はゆっけさんとあてのないドライブおデート中♡
フラッと立ち寄ったワークマンプラスで服買っちゃったり
安いねー♪

お昼は何食べようかな〜

それでは本日も読書記録〜✍📕
↓↓

ー オイサメサン ー
著)神津 凛子
小学生の夏休みに霊が「視える」ようになった鈴。
初めて視たのは、赤い服を着た爪のない不気味な女の霊。
怖い、怖い、怖いーーーー。
怯える鈴を救ったのは、祖母がくれた「オイサメサン」の指輪だった。
だが9年後のある日、バイト先のファミレスで「祓える」男に出会う。
彼はオイサメサンは詐欺師だと吐き捨てた。
オイサメサンは、詐欺師なんかじゃない。
しかし、赤い女は9年経った今でも鈴のことを追いかけていた。
鈴はある殺人事件に巻き込まれ、予想もしない運命に呑まれていく。
この世で一番怖いのは、怪異か人間か。
神津凛子サンの新作ーヽ(=´▽`=)ノ✨
全くのノーチェックで、拝読しているブロガー様の記事で出ているのを知り即行GET(σ・∀・)σ!
インパクトのあるカタカナなタイトル♪
読むと、「あ、そういう意味ね〜」となります

帯に「オゾミスの旗手が放つ」って書いてあるけど、今回はオゾミスではなくホラー&ミステリですかね?(・∀・)って事はホラミス?そんな言葉ある?笑
面白かったけど………
うーーん、そっち方向に行くのかぁ🤔と、いう感想。
「組織」とか出てきちゃうとバトル物みたいな気がして、ちょっと求めてたのと違う路線に行ってしまったよーな感じ🤔🤔

シリーズ物にでもするのかな?🤔

系統は好きなんですけど(^o^;)
コレジャナイ感というか………
そこだけ自分にシックリ来なかった

(⚠個人の感想です
⚠)

やっぱり神津サンの「スイート・マイホーム」みたいに、ラストでドロぉっとした胸クソが読みたいな!


