映画「アステロイド・シティ」 | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪



こんにちはニコニコ


めちゃくそ酷い豪雨な  みぬ☆  地方⛈!

この雨って台風の影響?汗
久しぶりに凄いな〜😱あせる


昨日は母と映画三本立てしてきました😁

まず最初に観たのはコチラ気づき

↓↓

ー  アステロイド・シティ  ー


ストーリー✍

↓↓

1955年、アメリカ南西部の砂漠の街アステロイド・シティ。隕石が落下して出来た巨大なクレーターが観光名所となっているこの街に、科学賞を受賞した5人の少年少女とその家族が招待される。子どもたちに母親が亡くなったことを言い出せない父親、映画スターのシングルマザーなど、参加者たちがそれぞれの思いを抱える中で授賞式が始まるが、突如として宇宙人が現れ人々は大混乱に陥ってしまう。街は封鎖され、軍が宇宙人到来の事実を隠蔽する中、子どもたちは外部へ情報を伝えようとするが……。


観てきましたーヽ(=´▽`=)ノ

これは元々観る予定はなかったんですが、事前に上映スケジュール確認してた時に「お、この映画は何ぞや?宇宙人?(゚∀゚)」と、気になるワードを見付けて  笑

母にこんな映画もやるみたいよ〜と教えたら「観たい!」というのでコレも観る事にしました😁



結果としてはまぁーーーー……………

よく分かんなかった(;^ω^)


なんかこうフワァっと伝えたい事はこういう事かなぁ〜?っていうか、
なんとなーーーく感じられたのが精一杯あせる

暫く観てれば分かってくるだろう………を続けた結果、結局最後までよく分からなかったという  笑


母にもハマらなかったみたいで、
眠気との闘いだったそうです(;^ω^)
(前の晩、何故か親子して寝付けず寝不足で挑んだ三本立て   笑)

久しぶりに
「んーつまんなかった(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
と、思ってしまいました〜😅


あ、でも観る人によって変わると思いますので、あくまで個人的(親子的?)な感想で〜す⚠笑あせる




鑑賞後はちょっと早めにお昼ご飯🍴
カットステーキとカキフライ膳🍚

お肉少なかった😅
カキフライは1つ母へ指差し


母はお肉ののったガーリックライスだったんだけど、めっちゃ量少ないひらめき


2人ともちょっと足らなくて、この後デザートにミスドのおいもドーナツ食べちゃいました😁🍠♡

美味しかったー♡