こんにちは 
昨日1日ずーっと
頭痛がしていた みぬ☆ 
今日も時々頭痛がするけど、
負けずに乗り切ろうと思います~ 💪 💨
ちなみに今日は曇り空 ☁️
それでは旅行日記に戻りま~す 😀 ✏️
☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*
八甲田温泉を後にして、
次に向かったのは弘前城とその周辺で
催されている「さくらまつり」も
見たいなぁと弘前市へ 🚙 💨 🌸
私、夜中から朝にかけて運転していたので
初日のこの日、日中の移動の車内では
すぐ寝ちゃう (-∀-`; )
だからあんまりどこを通って
何があったとかイマイチ分かってません 😅
で、起こされた時にはすでに弘前城の
周りを走っていました 🚙 
で、問題はその「さくら」 ❗
あれれ ❔

さくら・・・
無いじゃん


(´⊙ω⊙`)
散っちゃってる~ 💦
事前に調べてきた情報では
「弘前さくらまつり」は
4月20日~5月6日までとあったので
まだまだイケるかな~
と
期待して来たのですが・・・
(この日は5月2日)
一足遅かったみたいです (^_^;)
それでもかなりの混雑で、問題は🅿️❗
どこも 🅿️代¥1000で・・・
凄い人で・・・
しかもさくらは散っちゃってて・・・
と暫くウロウロしていたのですが、
結局車中から弘前城周りを
走行するのみで終了~ ( ̄▽ ̄;)
せっかく来たのに
🅿️代¥1000惜しむんかいっ❗
って感じだけど・・・ 笑
お堀に桜の花びらが散って、
一面薄ピンクの絨毯に 🌸 ♥️

やっぱりさくら散っちゃってたのは
残念だったなぁ~ 

弘前を後にし、向かったのは本日
最後のお湯っ ❗♨️❗✨
🚙 💨
薄暗くなってきましたぁ~ 🌃

目の前のは駅❗
この駅でどこだか分かったら
スゴいです 笑
正解は 浅虫温泉駅~❗

って事で、最後の ♨️ はコチラっ❇️
↓↓

③ 浅虫温泉 ❗♨️
にやって参りました ♥️




2016年の青森旅行でもコチラの
道の駅には立ち寄りました 
でもお風呂には入らなかったのよね~。
浅虫温泉のお湯も堪能してみたかった
ので、今回組み込みましたー 🎶
道の駅の5階に展望浴場が
あります~ ( =^ω^) 🎵

入浴料¥350❗✨
なんとも良心的~😄
でもその分シャンプー等のアメニティは
一切無しです 😅
このお値段と
最終受付が20時半と遅くまで
やっていたのがココをチョイスした理由🎵
券売機で 🎫 購入~ 👛

本日のスケジュールはこれにて終了❗
今宵の宿に向かいますぅ~ 🚙 💨




