まるで○○館?!笑 岩下の新生姜ミュージアム♪♪③ | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪






こんにちは ニコニコ


室内に居ると湿度を感じる
今日の  みぬ☆  地方 あせる


今朝起きたら喉の痛みもだいぶ
とれて、ホッと一安心です (;^ω^) 




今日は歯医者です~ (´Д`|||)

うぅん、考えるとちょっと憂鬱です 😰






それではつづきをどーぞーっ🎵





☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*




展示ブースもなかなか面白く、
有志で(?)作ってくれたらしい
新生姜関連グッズ等の展示も ニコニコ


この辺は真面目な内容でしたよ にやぁ 笑






あれ❔このポケモン、こんな名前
だったっけ❔w
GETしたくなるネーミング 笑



大きな「岩下の新生姜アルパカ」も
居ました~ 爆笑 ラブラブ
コレ、手綱が付いていて背中に乗れる
仕様になってました キャハハ 音符


それくらい大きなアルパカなのです~🎶






こっちは ジンジャー神社 笑
ダジャレ・・・ 笑





御祭神は

鹿角生姜命
(しかつのしょうきょうのみこと)

だそうです・・・w
いや~本当、私もこの施設造った時
計画チームのメンバーに
なりたかったッス 笑


いちいち楽し過ぎる 🎶 🎶




正面から🎵
ピンクで新生姜感を忘れない造り ✨



新生姜の部屋にあった鹿飾りの子❔w
狛犬ポジションに きゃー


とってもキュートですね🎵





これは御神体・・・❔ びっくり あせる
赤 + ラメってて何とも
秘宝館ちっくです 笑





さほど広くはない館内なので、
飽きずに回れるかも チュー ひらめき電球
まぁ飽きるような内容でもないんで
ある意味釘付けですけどねw



館内には著名人のサインなんかも
飾ってありましたよ~ ✏️





🐥




施設を見学して
色々複雑な気持ちwになりつつ、
見終わった後はお腹ぺこりんちょ 爆笑





併設の

CAFE  NEW  GINGER 

ランチタ~イム 🍴 ♥️


(あまり広くなく丁度混み混みだったので
カフェの写真は無し 😅 )




せっかくだから色々食べたい❗と
シェアする事にしました~ ラブ



コチラのカフェのメニューは
全てに「岩下の新生姜」が
使われているんですよ~ 音符




まずは
フライドポテト 
with 岩下の新生姜タルタル ~ キラキラ
新生姜が入った事によって、
サッパリ目なタルタルソースに🎵
ポテトが進みます~ チュー





こっちは
ピンクの岩下の新生姜水餃子 ~ キラキラ
添えてある岩下の新生姜ドレッシングを
かけていただきます ♥️

サッパリして新生姜の甘酸っぱさが
合います~ 照れ






こっちは
岩下の新生姜唐揚げ ~ キラキラ
こちらも岩下の新生姜ドレッシングを
かけて🎵
お肉も新生姜の液に漬けてあるそうですキョロキョロ

そのせいかとっても柔らかくって
ジューシーで、ドレッシングで
これまたサッパリと食べられちゃいます♥️







そしてこっちは
岩下の新生姜ピザ ~ キラキラ
食べずらかったけど、コレが
とーーっても美味しい ❗ ラブ ✨

チーズが濃厚で、そこに新生姜が
合わさると・・・❗ハッ

も~ウマ過ぎました ラブ






そして飲み物はコチラ、
バナナジンジャーシェイク ~ キラキラ
私的にヒットです❗✨

塩バナナシェイクに刻んだ新生姜が
良いアクセントになっていて、
何か意識高い系OLとか飲んでそうwな
身体に良さそうなシェイクなの❗✨


めっちゃウマ~でした 爆笑 ピンクハート





ピザとシェイクはぜひ行かれた際
食べてみて欲しい一品ですっ チューキラキラ





ちなみにどれもクオリティが高くて、
こういう施設に入ってるカフェとかで
ありがちなショボさが無く、
どれも当たりでどれも美味しかったです❗
ヾ(@゜▽゜@)ノ音符



ケーキとかソフトクリームも
食べたかったんですが、
さすがに満腹になってしまったので
諦めました (^_^;)


次行ったらぜひ
食べてみよー🎵






新生姜ミュージアム、
あとちょっと続きますウインク