こんにちは~

クリスマスのクラフトを本日もやっております!

簡単に出きるものをご紹介!





ひいらぎの葉っぱ

(今回は分かりやすく緑の紙を使ってますが、白い紙でもおしゃれでかっこよくなります!)

準備
A4紙、折り紙、ハサミ、カッター、両面テープ、クレヨン等


A4サイズを8~16枚に切ります!
長方形にしてくださいね!




2回折って、
外側をギザギザに切ります。




ひろげます。
(私はフイリにしたかったので、クレヨンで線を描きました!)



沢山作って、
飾りたいものに両面テープで飾ります!




赤い紙で実を作ったり、リボンを付けると可愛くなります!


ルイライは、
A4の紙を大3小10に切り分けてこのくらいの出来映えになりました!
それと、娘とクレヨンで線を描きました!


小さい葉を沢山はって、
時計のリースにしてもお部屋がお洒落になりますね♪


ルイライは考えながらやりましたが、
1時間くらいでできました!!
次女がお昼寝してる間に完成!

お子さんがお昼寝中に時計を変身させたら喜んでくれるかも!!



↓ポチっと応援よろしくお願いします!