素人がふと思った事。
病院に何回か入院して、
病院経営🏥を病院とホテルとで共同経営って出来ないんだろうか?

病院側は当然ですが医療へ全面的に力を入れる。
ホテル側は快適な環境の管理。病院食、病室内管理、共同の利用場所の居心地等を管理…。

病院のみでやろうとするから管理的にも経営的にも制限も出るのでは?
ホテルと共同経営なら…。
双方の利益等々の事も有るのかもしれないけれど管理を分ける事が出来れば良い病院が出来る気がする。(もう有るのかもしれませんが)

病院、ホテル、患者の間で利害の一致が有れば出来ない気もしなくないんだけどなぁ〜。

病院の中にホテルを入れる感覚では無くて
ホテルのサービスの中に病院を入れる感覚…。
出来ないのかなぁ〜❓