断捨離し始めて1ヶ月経った。以下がその成果。

ゴミ袋は結構出したはず。押入れは天袋にあった荷物まで不要なモノは捨てた。洋服も1/3位捨てた。紙モノはせっせとスキャン&シュレッダー。本類は本棚お助け隊に100冊余、2002年頃から貯めに貯めたビリヤード雑誌70冊捨てて、漫画も100冊は売った。180cm位の戸棚の荷物は下半分捨てた。

しかし、部屋が劇的に変わった様子はない。

なぜっ?

ペースが遅いってのもあるんだろうけど、これじゃ年末の大掃除レベルと同じような・・・。

家具が動いてないから、劇的に変わった感じがしないのかな~?

モノが見える収納だから、イマイチ断捨った感がないのかな~?

減った分量に合わせた家具にすればキチンと感がでるのかな~?

でも1人じゃ大きい家具は捨てられないよ~

と思考がぐ~るぐる。で、停滞&ペースダウン。

でも言えることは、まだやっぱり「総量が多い」ってことなんだろうなぁ・・・。

来週からは新しい仕事が始まるので、平日に時間を取って断捨離するわけにはいかない。

 

断をキッチリ継続させて、毎日ちょっとずつ取捨選択を継続する、これしかないですなぁ。気持ちが大事だよね、うん。




ちょっとずつでも、それが未来の快適住空間のクリエイト!