皆さまお久しぶりです

次回更新はゴッドマスターにと宣言してしまった以上上がるまでブログ更新出来なくなってました

 

ようやくです、ようやく

ラスト1000、9000~9999がくっそ長かったですね

 

と言うのも速攻が対策されてきたから

正直9000までは速攻で楽々のヌルゲーでしたがそこから全然勝てなくなってペースダウン

大会に参加したりでなんとかモチベを維持しようとしたもののやはり勝てないとモチベは下がって来る

そんな私が取った最終手段……それは過疎時間帯を狙っての格下狩りです

ゴッドマスターの風上にもおけない!屑!でも勝てればいいんだよげへへへ

 

上位には通用しないことのほうが多いとは言え対策無しの相手には依然として2ラウンドキルさえ可能です

達人マスター辺りとかパーティーのメンツで勝てそうな奴とかとマッチングするまで対戦拒否で逃げて勝てる相手にだけ勝つ逃げ切り戦法

連勝が途切れようがなんだろうが勝てない相手と試合するよりは効率的でした

 

パーティーは前回記事のまま、勝てる相手にだけと割り切る以上休み切って呪い増やしたほうが早かったかもしれないと反省

速攻に拘った理由は単純に時間効率

段位カンストしたのでこれからは効率に捕らわれない構成のパーティーも作っていきたいですね、効率に捕らわれると本来の楽しさは見失います

事実ラスト1000は全く楽しくなかったです

 

このパーティー自体は一応これで完成として残しておくんですがね

楽しさなんか知らん、俺は段位をカンストさせたいって方が居たらこの速攻使って過疎時間帯で狩るといいですよ

そしてそれが私の出した段位対戦攻略に対する答えです

広く対策するより特化して勝てない相手は勝てないと割り切る

時間はかかるが勝てる相手が多いパーティーより勝てるパーティーが多少少なくとも時間のかからないパーティーを使う

勘違いしてほしくないのはこれはあくまでも段位のポイントを増やすと言うことだけに拘った場合の話と言うこと

純粋に対戦を楽しみたい方にはおすすめしませんがこれも一つの手段程度に考えて頂ければ

 

さて、もうポイント稼ぎは終わり

これからはフリー対戦かなぁ、コミュかなぁ

ライトメタルエルギオスなんか使いたいですね~

もう1試合どれだけ時間かかってもいいんだとなんだか開放されたような気分です

対戦そのものを楽しめるようなパーティーを考えていきたいと思います