保育園事情② | るいママみーの成長日記??

るいママみーの成長日記??

2013年11月29日に第1子出産★
その子の成長を 気の向くままかいていた
自己満ブログですf(^_^)
2018年8月29日に 第2子出産❤️
2人育児はどうなるか!?
頑張ります☆

そろそろ保育園入所に向けて
動き出さなくては!
話を聞きに行ってまいりましたDASH!



ホームページで空き状況が見れるのですが
今月 更新されて

にぃにが行っている保育園の
0歳児 受け入れは

第1志望の私の実家近くの保育園も


今年度から 認定こども園になって
こちらも実家から近いので

ここになるかなーと
視野に入れていた保育園は
今のところ2人空きがありました。


しかし  時間を見ると7時30分からになっていて、これだと仕事に間に合わないガーン


たぶん始業時間には
ギリギリ間に合いますが
毎日 朝礼に出れないんですよねタラー



で、もう1つ
にぃにの保育園に行くまでに
保育園があるのですが そこも2人空きがありました。


しかし…ここは 道幅が かなり細くて
絶対に車で すれ違いができないんですよショボーン


時間は7時15分からで


にぃにの保育園が7時から開くので
先ににぃにを預けてきて→戻って 弟くんを預けるようになるのかなー



いやー 悩みますアセアセ



まず、7月から入れるのか
8月から入れるのかが問題で…



8月には育休も終わり
社会保険の支払いが始まるので
8月には働き出さないといけないのですが


1年ダラダラと過ごしている体に
あの会社の暑さは耐えられるのか!?


そこが 一番の問題でしてアセアセ

なるべくなら9月から戻りたいと思っていたのでショボーン


でもやはり、7月から保育園に入れるべきなんでしょうねタラー



8月になったら
この空きも無くなってしまうかもしれないし


重い腰をあげて
頑張らないとなプンプン!



これから いろいろと忙しくなると思いますが
そろそろ始動したいと思います!!