朝晩はまだまだ寒い埼玉ですが、やっと蓮の植え替えをしました。

コンクリートを練るミキサー↓を使って荒木田土を練る。

今年は相方(夫)が練ってくれました。

ウチにあるのは中型と小型蓮
良い蓮根が取れました。




3鉢並べて蓮はお終い

熱帯睡蓮も4鉢を掘り出して、同居していた黒ダルマメダカは漬物樽に仮住まい。
キングタライを洗って井戸水を張りました。

睡蓮用の土もたくさん練ってくれたのですが、3時のお茶したらお尻に根っこが生えちゃって( ^ω^ )今日はここまでで終了〜
掘り出した球茎は水につけて軒下でお休みなさい。
明日は植えるからね。


キングタライからはヤゴが4匹出てきました。
メダカが餌になってしまうから、蓮の所に行ってもらいました。
他の水鉢にも居るんだろうなぁ、、、