おはようございます。
キスマイ事ではないので興味無い方ごめんなさい。
度々書いてるのですが、あたし、SMAPはお茶の間に毛が生えたくらいのファンだったんです。
もちろん長年好きで今でも継続中ですが。
当時、東京行く仕事があったので、それと重なると東京も数回行きましたが、
いつもは大阪のライブに1~2回行くだけ。
遠征や追っかけもしないし、今みたいに鑑賞会やオフ会もしないし、
てか、なかったし。
SMAP友達もほぼ居なかった。
姉と行くから。
そんなあたしが同時にハマってたのがバンド。
特に筋肉少女帯と大阪のローカルバンドの追っかけしててこれがまぁ楽しかった。
仕事よりバンドの追っかけでしたね。
〆切あってもライブは行ってて、よく怒られてました。
筋少は、1度解散した時はもう哀しくて哀しくて。
あたしの青春は終わったと思いましたね。
復活してからは、たまに見るくらいで、ファンクラブもあらためて入らなかったから情報もなくて。
いつも行きたいなぁって調べたらライブは終わったばかりとか多くて。
今年はたまたま申し込みに間に合ってチケット取りました。
昨日、ビッグステップであったんですが、
久々のライブハウスの感覚に懐かしくて嬉しくて。
今日は280番台やったし、前の方は無理やけど、まぁ、端で大人しく大人な鑑賞をしようって思ってました。
新しいアルバムは聴き込んでないし、昔の曲は燃えるけど、腰痛いし(笑)って。
首降ったら確実翌日に響くなって💧
デビュー31年目らしいです💧
怖い。
考えたくないね(笑)
メンバー、とっくに50過ぎてるし。
ギターの橘高さんは高見沢さんバリのビジュ。
MCで言うてました(笑)
大槻がいいなーー。俺もーーって言うてたけど、
直ぐにこんな白髪の24歳いねーーって。
そして、面白い。
その前に、
早めにミナミに出たので大丸が建て替えてオープンしてからまともに行ってなかったので、散策。
某ブランドCで無茶苦茶欲しい色のバック見つけちゃって、
無茶苦茶悩んだけど、同じバック持ってるから。
でもどうしてもその色欲しくて悶々と悩んで。
前に書いたけど、緑と思って買ったけど、太陽光で見るとブルーグレーだった💧
ブルーグレーな気がすると言ってたヤツ。
それはそれで気に入ってるんですよ。
ただ、今日のはライトカーキーと言って若草色みたいな色で。
でも同じデザインの同じ大きさのバック要らんよな💧と断念。
あぁ、でも夢に出てきそう💧
で、一旦落ち着こうと悩みます!とお店でて、散策してると美味しそうなジェラート発見!!
まだ時間あるので頂きました。
さっぱりしてて無茶苦茶美味しかったー!
付いてたお茶がグレープフルーツの緑茶で美味しかった。
お茶のお店のようでした。
茶葉とかも売ってた。
あたし心斎橋大丸が大好きなんですよね。
若い頃から。
なぜか、心斎橋の大丸が好きで、以前は好きなお洋服のブランドがあって、年間結構な額貢いでましたが、デザイナーさんが引退されて、
それ以来あんまり買わなくなって、今はもう全然なんですが。
リニューアルしてとてもオシャレで綺麗になってましたねー。
最近はドームとかアリーナのライブが多かったから、ライブハウスも久しぶり。
番号順に階段に並ぶ時点でなんだか懐かしくて。
昔の知り合いいるかなー?!なんて見てたけど歳とってわかんないし💦
⬆お前もな😠多分向こうも見つけてくれないやろうな💧
まぁ、年齢層高いっちゃ高い💧
そして、男性ファンが多い。
でも、若い女の子もチラホラ。
ロリータの格好してぬいぐるみ抱いてる子、
以前はいっぱいいたし、大槻ファンは特にロリータファッションやピンクハウス着てる子が多くて、
ごめんなさい。
あたしもジェーンマープルとかロリータの格好して、又はピンクハウスバリバリで通ってました💧
若い時やから許して💧
今もそういう若い子がいるのは、何を見て、何をきっかけに好きになったのかなぁ?って不思議に思いながら。
筋少って演奏技術は無茶苦茶レベル高くて、
初期はメンバーで途中脱退したけど、復活してからはサポートでピアノ弾いてる三柴理(エディ)さんは、YOSHIKIにピアノ教えてたとか。
荘厳なパイプオルガン聞いてるかのような
激しくて早弾きでも、どこか品があってクラッシックピアノ聞いてるかのような感覚。
すごい好きで。
ギターの橘高とおいちゃんもギター目当てでファンがつくほどの腕前。
とにかく演奏がハンパない。
で、ボーカルが大槻。ってとこが絶妙なんですよね。
うちの娘なんかきっとうるさい、訳わかんないって拒否るやろうな。
小さい時にジャニーズの洗礼は成功したので、(笑)
筋少もあたしに似てたらハマるかな?ってライブビデオを見せたら3分と見てなかった💧
そりゃあ、幼児に
昨日も誰のライブ行くん?
誰それ?
知らん。
って言うてた。
昔の長ーいガウンみたいな特攻服着て長髪で歌う大槻は無茶苦茶好きやった。
ヤバい人かと思うくらい挙動不審やった。
今は穏やかなおっちゃんになってるねー。
相変わらずポヨポヨした喋り方で、可愛いしおもろいし。
ロックバンドのMCちゃうし。
自分でもロックの話しろよーー!!ってずっと突っ込んでた。
初盤にインド化計画して、中盤でイワンのバカやって、
うぉぉぉーー!!ってなって。
って、筋少ファンしかわからんよね?(笑)
要は盛り上がる曲です。
これでいいのだで、盛り上がり、
最後の方は混ぜるな危険とかで盛り上がって。
アンコール最後の曲が、サンフランシスコ。
もう、この曲はあたしの中での1番と言ってもいいくらいの盛り上がり曲で、
1番は、何個もあるけど(笑)💦
それはキスマイもおなじやけど。
昔の血が騒いじゃって。
ただ、昔と違うのは混んでる中にも人との距離感を保つ人が増えてること。
収容人数の加減もあるかもやけど、
前の方は8列くらいまではツメツメやったかもやけど、あたしが最終的におった10列目くらいは混んでるけど空間があった(笑)
昔は男だろうが女だろうが密着で、
くっつくな😠!!って言うような男子とか頭殴ってくる子とかいたけど、
空間があるし詰めると少し移動して隙間確保みたいな感じで。
マナーが良くなった?!
年齢層が高いせいかな?(笑)
快適に燃えました(笑)
ここ2年位、アルバムを意欲的に出してたから来年は、定番曲だけの以前の曲だけのライブをしますって言ってたので無茶苦茶楽しみ❣
そして、終盤おいちゃん(ギターの本城聡章)が投げたペットボトルが、
あらあら、足元に。
拾ったら隣の女の人に満面の笑みでうなずかれました(笑)
とりあえず持って帰りました。
筋少運は割とあるので過去色々戦利品があります。
キスマイ運はあまりありませんが💧
周りの運を分けてもらってます。
さてさてそんなこんなで無茶苦茶楽しんで1人ではっちゃけて満足して、
帰りは筋少展をしてたので見て帰りました。
前日はサイン会とかしてたみたいで、行けばよかったなぁと思いながら。
うちわまであったし、なんか買おうと思いながら絞りきれず💧
ごめんなさい。売上協力しなかった💧
せっかくなので大丸に戻ってどうしても中華が食べたい気分だったので、中華を頂いて帰りました。
点心食べたかったけど、どれも4つで1皿とかで、食べきれないのであきらめました。
おひとり様天心セット作ってー。
無茶苦茶大きいえびで美味しかったけど辛かった。
あたし、忘れてたけど5日前くらいから口内炎治らなくて痛くて困ってたんですよ。
⬆アホや💧
頼んでから気がついて、格闘しながら食べました。
食への執着が凄いので💧残さず食べましたが。
⬆凄いチビチビ食べるんですけどね。
ガツガツ食べるとすぐ変なとこ入ってむせるから。
密かにあたしは、死ぬ時は誤嚥性肺炎だと信じて疑ってないくらい、
咀嚼が悪い💧
咀嚼じゃないな、飲み込むのが下手なのか?!
飲み物もあまり、ごくごく飲めない💧
生まれつきのお年寄りみたいです。
何の話や💧
そんなこんなで楽しいライブでした😊
首痛いし、肩こりすぎて頭痛がひどいので、今日は全身マッサージ行きます。
blogランキングに参加してます。
お手間ですが、ポチリとお願いします❣
いつも読んでくれてありがとうです。
(๑•̀ㅁ•́ฅ♥
ここはメッセ機能が使えません。
受け取れますが、返信ができません。
お送り頂いたメッセージはちゃんと読ませて頂いてます。
ありがとうございます