おはようございます🍀🐥
私🐥のアパート🏠はオール電化です
入居🏠当初…ここまで電気代が値上がりするとは思わなくて、単純にガス💨の基本料を浮かせれる程度に考えてましたが現実は甘くないですね
オール電化の長所…火気🔥を使わないので安全ですが。。私🐥自体が炎上🔥癖があるので、ヒヨコ🐥←取り扱い注意⚠️です🤣笑笑
短所は、給湯に限りがあるので…お湯♨️を使い過ぎると冷たい水しか出てきません
※日中☀️に水のタンクを温める♨️タイプ
一応、給湯器のスイッチに残量🪫表示するんですが、考えて🤔💬風呂♨️に入らないと危険⚠️です
特に真冬☃️です‼️
あとは、最新家電✨はエコ🍀になってて電気消費量も少ないですが、アパートに常設の電気コンロ♨️は、古くて消費電力が大きいので、電気代💰を見て驚愕した事が有りました‼️
※4万近く‼️
節約の為の自炊🍚が…無意味になった経験があるので、それ以降は極力…電子レンジのレシピが増えてます
今月(11月)から電気代も値上がり⤴️するとの情報ℹ️が有りますし…電気代💸が気になりますよね😅
そんな中。。推し様👩💼✨も…
節約だけに特化すれば、設定温度【18度】って説が有りますが真冬☃️でそれすると風邪🤧ひく可能性も有りますね😅笑
おまかせ機能って、ダイキンと三菱くらいしか思いつかないですが、三菱はムーヴアイ(カメラ)で人を感知して暖房を向けるらしいので、お得🉐な予感します
※後で調べたら🔎3割お得🉐との情報も‼️
こうして…オール電化の結論が出ないままBlogを終える。。かなぐち👶であった。